かつて店舗併設の駅舎だったということがよく分かる外観です。事実、かつてはコンビニ併設の駅舎だったようです。駅名と市名の読み方、漢字表記が若干異なります。駅のそばを名鉄の線路が通っていて、駅前から踏切音などが聞こえてきます。


駅前の様子。

駅舎遠景。この踏切は名鉄線のもので、JRの駅舎は写真中央奥です。

駅前を通っている道。通行量が多いです。

駅舎内の様子。

構内の様子。ホームにいてもこの駅舎はかつて店舗併設だったことが分かります。

鵜沼・下呂方面を望む。

蘇原・岐阜方面を望む。

駅舎と反対側のホームにあるもう一つの出口。

その反対側の出入り口から見たホーム。

駅近くの踏切から見たホームの様子。