「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」函館本線 函館−森間(仁山・駒ヶ岳経由) >函館駅
函館本線 函館−森間(仁山・駒ヶ岳経由)

函館駅

はこだて 北海道函館市

木古内・青森方面/森・長万部方面:五稜郭駅
函館市交通局路面電車:函館駅前電停(函館市交通局 函館駅前−函館どつく前・谷地頭間へ)→
取材日:2015年9月23日(当初取材は2004年4月30日・5月4日。一部を除き差換済)

 かつては青函連絡船の乗り継ぎ駅ということで、この駅の立地に影響を及ぼしています。新幹線はこの駅から離れたところに新函館北斗駅が作られ、北海道の玄関口としての役割が薄くなってきていますが、北海道の玄関口にある観光地・まとまった都市の玄関口として賑わっていくと思われます。

函館駅名標 函館駅駅舎

ホーム

ホームの様子。

五稜郭方面

五稜郭・木古内・森方面を望む。

橋

青函連絡船との乗り継ぎ駅だった名残で港のそばにあります。また、ホームから函館山が見えます。

乗車位置案内

北海道新幹線の開業に伴い廃止される列車の乗車位置案内。

乗車位置案内

乗車位置案内とスーパー白鳥の乗車口。

車止め

ホームの先の車止め。

スーパー白鳥

駅名標とスーパー白鳥。

並び

スーパー白鳥と北斗の並び。

車止め

車止めと通路と駅舎の方向。

通路

ホームの先端に通路があります。

ゼロキロポスト

函館本線の起点としてのゼロキロポストが通路にあります。

1・2番のりば

主として普通列車が発着する、他のホームよりも短い1・2番のりば。

ホーム

1・2番のりばから見た3番のりば以降の長いホーム。

改札口

改札口の様子。

駅前

駅前の様子。

駅前

駅前の様子。路面電車の電停の方向。

駅前

さらに駅前の様子。

遠景

駅舎遠景。

北海道新幹線

駅入口の北海道新幹線の案内。

ポスト

駅前にあるポスト。

市場

駅のそばには市場があります。また、駅前から見た函館山。

通路

駅舎と通路を外から見た様子。

線路

一部、線路は通路の横を通ってから行き止まりになっています。

錨

港のそばにある青函連絡船の錨と蒸気機関車の車輪。

市場

港の方から見た駅のそばにある市場。

連絡線

駅の近くにある青函連絡船。

函館山

青函連絡船と函館山。

橋

駅のホームのそばにあった橋を連絡線の前から見たところ。

橋

その橋を通ったところ。

駅

橋から見た函館駅ホーム。駅側に歩道がないため、この角度となります。

2階より

駅舎2階から見た改札口。

1階と2階

駅舎1階と2階。

2階

駅舎2階の展示スペース。

屋根

駅舎改札前の上。

2階より

駅舎2階から見たホーム。

通路

2階から見た車止めと通路と海の方向。

開業日まで

開業日まであと185日のボード。


●以下2004年4月・5月の様子。

駅舎

2004年当時の駅舎。できたばかりで駅前は工事中です。

駅前

駅前も整備中です。

駅前

駅前。工事中のため歩ける範囲が限られていました。

ホームより

2015年取材分にこの角度からのものを撮っていなかったので改めて。


木古内・青森方面/森・長万部方面:五稜郭駅
函館市交通局路面電車:函館駅前電停(函館市交通局 函館駅前−函館どつく前・谷地頭間へ)→
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」函館本線 函館−森間(仁山・駒ヶ岳経由) >函館駅