難読駅名ではありますが、「鼎」というものがどんなものか、知るきっかけになった方も多いと思います。また、縁起のよい駅名(願いをかなえる)としても有名です。駅員さんがいらっしゃる駅で、商店街もあり、一つの町を形作っているところにあります。


駅前付近の様子。

出・改札口の様子。

近くの踏切より。商店が多いところです。

踏切から見た駅の様子。

構内の様子。かつては交換が可能な駅だったようです。

下山村・天竜峡方面を望む。

ホームから見た風景。向こうの高いところにも町が広がっています。そこから、運動会をやっている音が聞こえてきました。