何となく、紀勢本線を思い出しそうな漢字が並んでいる駅名ですが、改札が少しだけ地下のようなところにあります。特に駅の裏側から入ると、トンネルをくぐるような感覚で改札に向かいます。
 

表側との反対側より。地下道を歩いていく感覚で、改札に行き着きます。

改札口の様子。ホームへは階段を上がっていきます。

構内の様子。上の方に跨線橋が見えます。

駅前、駅舎の隣。上の写真にある跨線橋の入口のような感じですが、入ることができません。業務用だと思ったのですが、これはエレベータを利用するためのものであるというご指摘を受けました。一旦、改札のある階からエレベーターに乗り、2番のりばへ行くには2階で降り、1番のりばへ行くには3階へ行ったあと、この跨線橋を渡り、さらにエレベータを下りる、という仕組みだそうです。ありがとうございました。

駅前の様子。