駅名の部分が見えてきて、さらに足場の部分が減ってきました。ここでは年が明けて2022年1月2日の年を越している時点での様子までご紹介します。
足場の撤去が進み、駅名の表示部分が現れました。何となく全体的なイメージが掴めるようになりました。
2・3番のりばの明峰駅側から。
2・3番のりばの粟津駅側から。
東口への通路の入口。
東口への通路。
駅名の部分の足場が取れました。
東口の正面から。
こまつの杜入口。
こまつの杜の奥の方から。
こまつの杜の手前の方から。
巨大ショベルカーと足場が取れていく駅舎。
こまつの杜から見た駅名部分。
東口のやや離れたところから。
東口のホテルの前付近から。
東口広場の粟津駅側から。
駅舎のデザインで、とんがった部分は歩道の上にもあります。
新幹線高架下の道路から。
西口のバスのりば。
西口のトイレの前付近から。
足場がさらに少なくなっていました。今回は停車中の撮影のため、限られた範囲となります。また、「こまつの杜」は、まだオープン前の時間帯でした。
東口への通路から。
こまつの杜入口。時間帯的に少し早かったため閉まっていました。
東口の正面から。
東口広場の粟津駅側から。
東口に面した道路から。
新幹線の高架下の道路から。
お正月のため「こまつの杜」は開いていませんでしたが、年越しの様子として撮ってあります。足場はさらに少なくなっていました。また、次回より通路が変わります。
2・3番のりばの明峰駅側から。
2・3番のりばの粟津駅側から。
東口への通路の入口。
こまつ観光情報センターが入っている待合室は、閉鎖が続いています。
東口への通路はこのあと1月14日に切り替わります。
東口への通路。
こまつの杜はお正月のため閉まっていました。
東口の正面から。
駅舎のこまつの杜側。
正面を少し動線から外れたところ。
新幹線駅舎のエレベーターと思われるもの。
東口の工事入口。
東口から出たところ。
東口のホテルの前から。
東口広場の粟津駅側から。
東口に面した道路から。
駅の壁面を下から。
新幹線の高架下の道路から。
西口のバスのりば。
西口のトイレ付近から。
西口の駅舎。
中二階の様子。