北越急行が開通するまでは、北陸(主に金沢以東)と首都圏の移動での乗換駅でした。その役割のメインの部分は越後湯沢駅に譲りましたが、それでも「はくたか」の停車しない駅や、指定券の都合で「北越」に乗った人の乗換駅であるという立場は変わりありません。新潟までの通勤、普通列車だと遠いし、新幹線だと早すぎる、という微妙な位置のようです。
長岡といえば花火大会、ということで、駅前には花火の筒の記念碑があります。
階段にある広告より。新潟までの通勤で、列車名まで具体的に宣伝されています。
在来線のりばの上。改札へ行くにも、新幹線に乗り換えるにも通るところです。改札内からも改札外からも利用できる「やなぎ庵」、個人的には結構好きなうどんです。
構内の風景。新幹線のりばの真下にあるため、昼間でも暗いです。寝台特急「日本海」でも「北陸」でも、ここで少し長く停まるため、寝台車からもよく見る風景です。
この駅、在来線から見ると改札がホームの上にあるため、原則、乗換では階段を上ることになりますが、おそらく地平駅時代の名残と思われる地下道も残っています。改札へは行けませんが、乗換に利用することができます。