古くからある商店側(東口)に加えて、2003年に橋上駅になったときに西口ができました。西口にはショッピングセンターやビジネスホテル等が建ち、東口とは異なった雰囲気になっています。駅舎などは水車にこだわったものになっています。


東口側からの駅前の様子。

東口の駅舎遠景。

西口の駅舎の様子。

西口の駅前の様子。すぐ駅の前にはショッピングセンターがあります。その他、信用金庫やビジネスホテルもそばにあります。

自由通路の様子。

改札口の様子。

橋上駅になる前から駅舎のそばにあった防火貯水槽。この駅の特徴的な風景の一つです。

構内の様子。

稲枝・米原方面を望む。

安土・京都方面を望む。