芦原と三国の間の水田の中にある駅です。また、集落の向こうには竹田川も流れています。芦原温泉の温泉街もよく見え、また、三国の町も見えるところにあります。


ホームの様子。

あわら湯のまち・福井口方面を望む。

三国神社・三国港方面を望む。

待合室出入口付近。


待合室内の様子。

ホームのややあわら湯のまち駅寄り。

ホームから見た坂井合同庁舎。

ホーム上にあるもの。


ホームの出入口付近。

駐輪場。


あわら湯のまち駅側にある出入口とその付近。

あわら湯のまち駅側にある電気設備。


あわら湯のまち駅側。

えちぜん鉄道の電車が書かれた地元の看板。

駅と合同庁舎を少し離れたところから。

集落内の様子。


竹田川のそばに来たところ。

竹田川の堤防から見た集落や駅の方向。


集落を通り、再び水居駅へ。


三国神社駅側へ進み、踏切を渡ります。

駅の方向へ進みます。

反対側から見た駅。

坂井合同庁舎の前から。

坂井合同庁舎の駐車場から見た水居駅。


水居駅前を通り過ぎ、あわら湯のまち駅側へ少し進みます。

少し線路と反対側に進みます。

芦原温泉街を見たところ。

坂井合同庁舎を見たところ。


踏切を渡り、水居駅の方へ戻ります。


ホームの様子。

三国神社・三国港方面を望む。

あわら湯のまち・福井口方面を望む。

ホームから見た坂井合同庁舎。

待合室内の様子。

駅前に出たところ。

駅横の様子。

ホームから見た様子。

駅のそばの電気設備。

合同庁舎横の道。

踏切付近より。