高架工事中の駅です。篠栗線との分岐駅であり、線路・ホームの数も多いため、工事に時間がかかっています。駅舎は取材日現在、以前のものが使われています。歩く距離は長いですが、その間に変化を楽しむことができる駅です。
 
 

ホームの下。工事中で、コンクリートがむき出しになっています。

駅舎からホームまでの通路。工事中のため、歩く距離が長くなっています。

ホームの隣には新幹線の高架があります。新幹線からもこの駅を見ることができます。ひかりレールスターが通過していきました。

駅舎、改札と駅前の間に何か小屋のようなものがあります。四方、広告が貼られていました。

駅長のおすすめ、ということで旅行パンフレットが貼られています。

構内の様子。近代的です。