かつては多くの特急が停車し、観光客や小海線への乗換客で賑わった駅ですが、今は、新幹線が通らない、第三セクターの駅になってしまいました。しかしながら、しなの鉄道の中では主要駅であることには変わりなく、貫禄のある駅舎の中で、しなの鉄道の駅として賑わっています。また、JRの小海線が乗り入れるため、JR東日本の窓口もありますが、脇役になっているようです。
駅前の様子。
駅舎の横から見た駅前の様子。手前の通路は、懐古園の方へ行くことができる自由通路です。
駅前から自由通路を抜けると懐古園があります。
駅舎を出たところに、JR東日本のきっぷ売り場があります。
出・改札口の様子。出札口はあくまでしなの鉄道のものです。
きっぷの自販機。しなの鉄道のものが2台・JR東日本のものが1台あります。
構内の様子。
1番線の様子。かつてはここから上野方面への特急が多く発車していきました。
自由通路から見た構内の様子。