駅舎が新しくなったようです。ホームは、使われているホームが2本。これはそれぞれ両側に線路があります。その他に、駅舎に接しているところにホームのようなものが1本。駅舎と反対側にも、使われなくなったホームが1本あります。そういうことで大変広い構内です。駅の近くからは瀬戸大橋がきれいに見えます。


駅から直線に、少し歩いたところにある橋から撮った風景。瀬戸大橋が近づいてきました。

駅舎の前にホームのようなものがありますが、列車に乗るには跨線橋を渡ることになります。

構内の様子。かなり広いです。

駅前の様子。

駅舎と反対側にある、今は使われなくなったホーム。これも合わせると、かなり広い構内です。