谷汲山へのバスが発着する駅で、線内でも乗降客の数や佇まいから見て主要駅に属すると思われます。かつては交換が可能な駅だったという名残もあります。1956年〜1958年の間はこの駅が終点だったようです。


駅前の様子。

駅の横に保存されている旧型客車。

構内の様子。

神海・樽見方面を望む。ホームのこの付近はかつて交換が可能だったという名残があります。

木知原・大垣方面を望む。

近くの踏切から見た構内の様子。

駅舎と反対側から見たホームの様子。

改札から見たホームの入口。

ホームから見た駅舎の様子。