2003年10月、小郡駅から改称されました。「小郡」の方が当然、なじみがあるんですが、改称後、周辺の駅やこの駅などをまわっていまして、個人的には「新山口」という駅名にも馴染んできたかなと思います。「山口」駅よりも先に開業している「新山口」駅です。山口線・宇部線が分岐し、賑やかな構内です。


新幹線の方の駅舎。「のぞみ停車」「のぞみ往復早割きっぷ」の宣伝が大きく出ています。

新幹線の高架下にあるショッピング街は「新幹線名店街」といいます。

宇部線のホーム。このホームだけ、植物が充実していたりと、違う雰囲気が漂っています。

SLやまぐち号とそれを撮影する人たち。

名古屋以東へ往復でJRを利用すると、駐車場3日間無料となるようです。それにしても「のぞみ早割きっぷ」の広告が多いです。

構内の様子。