鳥取県第二の都市です。JRの支社があるなど、鳥取・島根の両県の中枢的な役割を果たすこともある都市で、山陰本線の中心となる駅の一つです。伯耆大山から分岐する伯備線、また境線も発着し、賑やかな駅です。


駅前の様子。

駅舎遠景。

駅近くの陸橋から見た米子駅。

駅の横にあるバスのりば。

駅近くの陸橋途中から見た駅前を通る道路の様子。

改札口の様子。

ホームの様子。

安来・出雲市方面を望む。

東山公園・鳥取方面、博労町・境港方面を望む。

1番のりばに停車中のやくも。

駅舎と反対側の様子。鉄道施設が広がっています。

境線の0番のりばの様子と駅名標。