川沿いにある駅で、古い駅舎がリニューアルされています。川の対岸からも駅舎やホームが見えます。日中はこの駅で交換となることが多いようです。
ホームの様子。
サンドーム西・田原町方面を望む。
スポーツ公園・越前武生方面を望む。
ホームの上屋の様子。
両方向の方面標。
上屋の柱の下の方と、椅子。ホームを低床化したのが分かります。
ホームの駅舎と反対側。こちらにもホームと線路があった雰囲気です。
ホームから見た川の方向。
ホーム入口付近。
スポーツ公園駅側のワンマンミラー。
ホームから見た駅舎。
改札口付近から見たホーム。
トイレが改札口の奥の方にあり、ホームから見ると出口と反対側になります。
改札口から駅舎内へ。
駅舎内から改札口・トイレの方向を見たところ。
時刻表など。
駐輪場とその入り口。リニューアル前は駅舎内に自転車が停められていましたが、その時の流れを組んでいて駅舎と駐輪場が一体化しています。
駅前の様子。
駅舎横から見た川。
駅舎と電車の交換風景。
駅舎横から見たホーム。
駅のそばの踏切。
その駅のそばの踏切付近から。
駅前は工事中で、すぐそばにある対岸へ渡る橋も工事中でした。
その次にある、車が通ることができる踏切。
その踏切付近から見た駅の方向。
その踏切を渡り、少し進み集落の方へ。
駅の方向を振り返って見たところ。
少し駅から離れてみますが、一度戻ります。
再度踏切へ戻ります。スポーツ公園駅側。
駅の最寄りではありませんが、この時は事実上、駅最寄りの橋を渡ります。
駅の対岸から、工事中の橋。
対岸にある集落へ入っていきますが、その道から見た、駅と対岸にある道。
その道から集落へ少し入ったところ。
対岸から見た家久駅。
橋の工事の標示。
駅名のバス停は川の対岸にあります。
川沿いにサンドーム西駅側に少し進み、橋を渡るところ。
橋から見た家久駅の方向。
橋を渡り、小さい踏切を渡ります。
踏切付近から見た家久駅の方向。
踏切を渡ると、遠くにサンドームが見えてきます。
集落内を進みます。
先ほど、駅から進んできた交差点に出てきました。
駅の方向へ。
駅のそばにある案内図。
改札口からホーム。
当時の駅名標と駅舎。
ホームの上屋。方面標が今と異なります。
ホームから見た駅舎。
ホームの様子。
ホームへ入っていくところ・
当時はホームを低くする工事が進行中だったため、高床車が走っていました。
ホームを低くする工事が進行中でした。
駅舎横から。
出・改札口の様子。
時刻表と窓口跡。
駅舎内の様子。
ホーム工事の案内。
駅舎横の奥に、トイレだったところで、閉鎖されていたと思われるのですが、ありました。
橋を渡るところ。
川の対岸から見た家久駅。