能代の中心部から少し内陸に入ったところにあります。まとまった町になっていて、住宅や商店が並んでいる町の中にあります。国道7号線からは若干はずれています。2階建ての駅舎は、1階にトイレなどがあり、2階に待合室・改札口があります。平屋建ての駅にはない感覚です。


改札口。2階に改札口があります。

構内の様子。

ホームから見た駅舎。高さの関係がお分かり頂けると思います。

ホームから見た風景の一部。ある程度まとまった町になっていて、学校もあります。

駅舎の裏側。ホームから見る。かつて有人駅だったときには使われていたのでしょうけど、今では、通常の状態では使い道のない階段です。

この駅に限らず、能代周辺の駅では、警察・町内会などの方の巡回記録簿があります。