上郡を過ぎて、県境の長い区間を抜けると、この三石駅です。レンガの町であり、駅ホームからもいくつもの煙突、そして山を切り出しているところが見えます。町を歩いていても独特ですが、駅にいてもその雰囲気が伝わってきます。


ホームから見た町の様子。レンガ工場の煙突が見えます。

構内の様子。右側に使われなくなったホームが見えます。

駅舎脇より。使われなくなったホームへの階段。

改札口の様子。自動改札が導入されている2つのエリアに挟まれた駅の一つです。

改札から入ったところにある「石亀」

駅から町の方を眺めた様子。レンガ工場のある、独特の雰囲気の町です。

駅舎から駅前への階段脇の植木の中にある「タクシーのりば」の看板。