ここでは小松駅の2022年10月の様子(3回分)をご紹介します。この間、東口の整備がだいたい終了し、代わりに西口の整備が始まりました。
新しい東口の供用を開始した後ですが、駅舎側の整備が少し続いていました。
2・3番のりばから見た明峰駅側。
2・3番のりばから見た粟津駅側。
東口への通路の入口付近。
東口への通路から。この日は発車標の向こうの改札内の案内も見えていました。
出入口となるところ。この時点ではIRいしかわ鉄道のロゴと思われるものが隠されていました。
こまつの杜入口。
こまつの杜入口付近。
こまつの杜の中の方。
東口の正面から。
東口の駅舎側は整備が続いています。
東口広場の様子。
道路側から見た東口の駅舎側整備中のところ。
両方の高架下の粟津駅側、バスのりば整備中のところ。
高架の粟津駅側の交流施設建設が始まったようです。
西口のバスのりば。
西口の高架下粟津駅側。
東口の駅舎側の整備は、見た目ほぼできたようです。西口の整備がこの後始まります。
2・3番のりばの明峰駅側。新幹線は架線が片方張られているように見えます。
2・3番のりばから見た明峰駅側。
1番のりばへ上がっていくところ。
1番のりばから見た工事前の西口。
東口への通路から。
東口の出入口付近。駅名の部分のIRロゴは消えているようです。
東口の駅舎側は通れるようになっていました。
東口の正面から。
東口広場の様子。
こまつの杜入口付近。
こまつの杜の中の方。
この4日後から西口の整備が始まります。
整備前の西口の様子。
西口駅舎のJRマークが消えていました。
整備前の西口。
小松空港行きバスのりば。
空港以外のバスのりば。
バスのりばと公立小松大学の前の工事が始まるようです。
各バスのりば。
西口の高架下粟津駅側。
高架下の道路から東口。
高架下のバスのりば整備中のところ。
東口に新しくビルを作るところ。
高架下のショッピングフロアー入口跡。
コンコースから見た一時期東口通路だったところ。
西口の整備が始まりました。
2・3番のりばから明峰駅側。新幹線の架線は片方だけ張られたように見えます。
2・3番のりばから粟津駅側。こちらも片方だけ架線が張られてるようです。
西口に出るところ。囲いがされています。
囲いの窓から見たところ。
囲いの外側、駅の正面付近。
再び囲いの窓から。
西口の様子。
西口のバスターミナル横にシェルターを建設中の様子。
高架下。
高架下のバスのりば建設中のところ。
東口の新しいビルを建設するところ。
東口広場の様子。
こまつの杜入口付近。
こまつの杜の中の方。
東口への通路の様子。