「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」北陸本線 金沢−福井間加賀温泉駅 >加賀温泉駅付録3:加賀温泉駅 2018年3月・4月の変化
北陸本線 金沢−福井間

加賀温泉駅付録3:加賀温泉駅 2018年3月・4月の変化

かがおんせん 石川県加賀市

加賀温泉駅のページへ戻る
加賀温泉駅付録2:加賀温泉駅 2017年後半の変化加賀温泉駅付録4:加賀温泉駅 2018年6月〜12月の変化
取材日:2018年3月4日・17日・4月30日

 2018年の変化につきましても、2ページに分けてご紹介します。この年は3月が最初の取材です。ここから、4月までの計3回を前半のページ、6月から12月までの分を後半のページでご紹介します。前半は3・4月のみとなってしまいましたが、迂回をする仮設通路ができて、新幹線工事が本格化し、また、1年間閉鎖されていた1番のりばが復活するなど、変化の多い期間でした。


●2018年3月4日の様子

 旧駅舎を突き抜けていく、直線の仮設通路が閉鎖され、大きく迂回する仮設通路が供用されていました。どうやらこの3日前、3月1日からこの新しい仮設通路が使用されているようで、旧仮設通路の名残が残っていました。

駅名標

1番のりば

1番のりばには壁ができていましたが、その壁が取り払われて開放的になっていました。

動橋駅側 動橋駅側

1番のりばの動橋駅側。

無加圧

この時点で1番のりばの架線の「無加圧」の表示が出ていました。

中程 中程

1番のりばの中程。レールが錆びているのが分かります。

旧駅舎 旧駅舎

この時点では使用されていませんでしたが、旧駅舎を突き抜ける仮設通路は残っていました。

新通路

新しい仮設通路をホームから。

新通路

新しい通路と駅舎と反対側への通路。

アルプラザ

ワンマンミラーに映ったアルプラザと旧駅舎の改札付近。

大聖寺駅側

1番のりばの大聖寺駅側。

アルプラザなど

1番のりばの大聖寺駅側から中央の方向。

先端 先端

1番のりばの大聖寺駅側の先端付近から両方向。

反対側

1・2番のりばから見た3・4番のりばと駅舎と反対側。

工事のお知らせ

前回もあった工事のお知らせは、新しい仮設通路を作っている工事だったようです。

通路

ホーム下から仮設通路へ。先日派ではそのまままっすぐ進んでいましたが、右側に曲がるようになりました。スロープもこの時点では残っています。

ホーム下

ホーム下の方向。

旧駅舎

スロープのところから見た旧駅舎の方向。この時点ではある程度残っていたようです。

新通路へ

新しい通路へ。

スロープなど

新しい通路の入口付近から、旧通路のスロープなどを見たところ。この時点で旧駅舎の方向に養生シートなどが貼られています。

新通路 新通路

この後、この壁面にはいろいろと貼られることになるのですが、この時点ではシンプルなものでした。

窓から

通路に窓が設けられているところがあります。そこから見た旧駅舎・旧通路。

ドア

途中にドアがあります。ここがおそらく、旧駅舎の残りがあるところだと思います。

イコちゃん

イコちゃん イコちゃん

この時点での壁面に貼られているものは、必要最低限の案内の他はイコちゃんだけだったようです。

休憩所

途中に休憩所が設けられていました。それが見えてきました。

休憩所

休憩所。この時点ではこのような椅子でしたが、この後、本格的なものに変わります。

イコちゃん イコちゃん

イコちゃんの案内が、だんだん改札に近く、ホームから遠くなってきました。

窓

窓はもう1箇所あります。ホームや旧駅舎が見えます。

旧通路と合流

迂回してきた通路は、ここで旧通路と合流します。

旧通路

この時点では旧通路が見えていましたが、この場所から通路が変わるところになります。ここから直進で改札口へ進んで行きます。

改札口

改札口の案内。画像容量を減らしているので見にくいですが、この案内は2018年3月1日の日付が入っていて、加賀市の案内が出ているサイトを見てもやはり3月1日から通路が切り替わる旨が書かれていることから、3月1日に通路が切り替わったと思われます。

駅舎

仮設駅舎も工事が行われるようで、囲いがされていました。

駐車場

仮設駅舎とアルプラザまでの通路が見渡せるところから。

通路

駅舎とアルプラザを結ぶ通路。

通路から 通路から

その通路から新幹線工事が見えるところ。

曲がり角 曲がり角

アルプラザの方から来て、仮設通路への曲がり角。

デザイン案 デザイン案

新幹線加賀温泉駅のデザイン案と決まったもの。

メッセージ

新幹線工事へのメッセージを書くボードですが、何となくデザイン案の人気投票場のようになっています。

バス発着

アルプラザと反対側、バス発着場など。

通路

駅舎と反対側への通路。

仮設通路 仮設通路

仮設通路

駅舎と反対側への通路から見た新しい仮設通路。

橋脚 橋脚

仮設通路が見えるところと反対側。ここの橋脚がいち早くできることになりますが、この時点ではまだ見えていませんでした。

通路

線路下からその通路。

反対側

駅舎と反対側から。駐輪場はこの位置にありました。

駐車場

駅舎と反対側の駐車場と駅舎側への通路。この1年数ヶ月後、駐輪場がこの駐車場のところに移動することになります。


●2018年3月17日の様子

 ダイヤ改正の当日です。あいの風とやま鉄道では高岡やぶなみ駅が開業した日です。高岡やぶなみ駅などを見てこの駅に来たのは、1番のりばが復活するということが分かったからです。それと、早くも旧駅舎の残りは解体されたようです。

ホームから

1番のりばから。旧駅舎の残りがなくなったようです。

1番のりば

ふと見ると(というより乗ってきたのですが)、1年ぶりに1番のりばに営業列車が停車した日でもあります。(営業列車としては遅延等がなければ、この日2本目の列車です。)

1番のりば

列車が停車している1番のりば。

発車案内

発車案内にも1番のりばへの矢印が出ています。

ワンマンミラー

1番のりばのワンマンミラーに映った列車。

1番のりば

1番のりばに停車中の列車と新仮設通路など。

特急列車

2番のりばに停車中の特急列車と、それを待避している1番のりばの普通列車。

工事中

新幹線橋脚工事の様子。ここが早く進むところです。

大聖寺駅側

大聖寺駅側。

旧通路

旧通路・旧駅舎のところ。解体はされていましたが、瓦礫は残っていました。

新通路

新仮設通路。

工事

ホーム中央付近から動橋駅の方向。

通路

旧通路との分かれ目。スロープは少し壊されていました。

飾り

この後、季節に応じた飾りを見せる仮設通路ですが、早くも春の飾りが付けられていました。

休憩所

休憩所にも春の飾りが付けられていました。

窓から 窓から

通路の窓から。早くも前回と異なる風景が見られます。

改札から

改札から新通路へ。この場所は前からある仮設通路の部分なので、ポスターなどは充実しています。

駅舎 駅舎

仮設駅舎の入口部分の工事の様子。

反対側へ

駅舎と反対側への通路から。

アルプラザへ アルプラザへ

アルプラザへの通路の切れ目から。


●2018年4月30日の様子

 福井方面からの戻りに立ち寄りました。そのため、夕方の風景になっています。旧駅舎跡がきれいに整地されていて、束の間の広い風景が見られました。また、仮設駅舎の入口の工事も終わっていました。

1番のりば

1番のりばから見たアルプラザの方向。

旧駅舎

旧駅舎・旧通路の後はきれいに整地されましたが、旧駅舎の一部が残っています。

仮設通路

仮設通路など。何か注意書きが書かれています。

振動注意

旧駅舎が一部残っているところには振動注意、信号機器室、重要建物と書かれていて、どうやらその残った部分は信号機器室だったようです。

旅客通行中

また、通路には「旅客通行中」と書かれています。

橋脚

駅舎と反対側への通路に沿った橋脚は早くも形が見えていました。

大聖寺方面

大聖寺駅側。

通路

仮設通路と駅舎と反対側への通路。

仮設通路

仮設通路入口。旧駅舎への通路は跡形がなくなりました。

仮設通路

仮設通路側から。

通路

仮設通路の方へ。

休憩所

休憩所が見えるところから。

休憩所

休憩所の椅子も、各駅に見られる待合所の椅子に変わっていました。

窓から

仮設通路の窓から。

駅舎

仮設駅舎の入口も工事が終わっていました。

庇

進んでいた工事は、この庇の部分を作っていたようです。

顔出し

庇の部分に顔出しのものが置かれていました。

通路から 通路から

アルプラザへの通路から。

通路

アルプラザへの通路。

アルプラザ付近

アルプラザ付近。

反対側

反対側への通路。


加賀温泉駅付録2:加賀温泉駅 2017年後半の変化加賀温泉駅付録4:加賀温泉駅 2018年6月〜12月の変化
加賀温泉駅のページへ戻る
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」北陸本線 金沢−福井間加賀温泉駅 >加賀温泉駅付録3:加賀温泉駅 2018年3月・4月の変化