「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」越美北線 越前大野−九頭竜湖間 >九頭竜湖駅
越美北線 越前大野−九頭竜湖間

九頭竜湖駅

くずりゅうこ 福井県大野市(旧:福井県大野郡和泉村)

←越前大野・福井方面:越前下山駅 仮に越美線として計画通り線路が繋がっていたら、石徹白を経て北濃駅へ繋がっていました。→
取材日:2021年7月18日(当初取材:2005年3月27日 当ページに掲載)

 越美北線の終点の駅です。ここから計画では越美南線に繋がる予定でしたが、この駅までとなりました。駅は道の駅が併設されており、列車の発着にかかわらず賑やかです。また、駅周辺は旧和泉村の中心部で、住宅等が多くあります。

九頭竜湖駅名標 九頭竜湖駅駅舎

ホーム

ホームの様子。

越前下山方面

越前下山・越前大野方面を望む。

出口

ホームの出口の方向。

上屋 駅名

屋根の部分に駅名が書かれています。

縦型

縦型の駅名標

上屋 上屋

ホームの上屋付近。

乗務員室 乗務員室

ホームにある乗務員室のドア。そのドアの前に椅子があります。

ワンマンミラー ワンマンミラー

ワンマンミラー ワンマンミラー

2両用のワンマンミラー。「くもらーず」が使われています。

ワンマンミラー ワンマンミラー

ワンマンミラー

1両用のワンマンミラー。こちらも「くもらーず」が使われています。

広告 案内図

広告

ホームにある広告や案内図など。

乗車位置案内

乗車位置案内跡。

終点

ホームの先端から見た線路の先端。

駅舎内

駅舎内の様子。

出札口 運賃表

出札口とその上にある運賃表。

時刻表

横にある時刻表。

待合室

待合室の様子。

物産展示コーナー 物産展示コーナー

物産展示コーナーとなっていますが特に展示されていません。(道の駅があるのでそちらで良いと思います。)

天井 天井

天井を見上げたところ。暗くて見えにくいですが、本来時刻表の掲示スペースだったところのようです。

駅舎

駅舎の様子。

横から 横から

駅舎を横から。

ふれあい会館

駅舎とその横のふれあい会館。販売スペースなどがここにあり、駐車場との間に駅があるため、駅の前を多くの人が行き交います。

ホーム

ホームの裏から。

恐竜 恐竜

駅のそばにある恐竜。

裏へ

駅の裏へ回ります。

車止め ホーム

車止めとそこから見たホーム。

ホーム

ホーム ホーム

反対側から見たホーム。

公園など 公園など

公園など 公園など

ホームの向かいには郷土資料館などを含む公園が広がっています。

蒸気機関車

資料館 祠

蒸気機関車など、公園内にある設備。

戻る

駅前からの道路に戻ります。駅の方向を見たところ。

岐阜県方面

駅の方向を背にして、岐阜県の方向へ少しだけ進みます。

集落

石徹白方面の案内に従いますが、集落があります。

旧役場

旧和泉村役場があります。

郵便局 郵便局

郵便局 郵便局

下穴馬郵便局。局舎の前と横がお堀のようになっている特徴のある外観です。

神社前 神社前

神社の前を通り過ぎます。

石徹白方面 石徹白方面

石徹白方面への県道。

国道へ

少し戻ります。

国道 国道

国道158号線と、その付近で九頭竜川に合流する石徹白川。

橋 橋

橋 橋

石徹白川としては国道158号線の一つ上流の橋。そこから見た風景。

振り返る 国道

橋を渡って少し進み振り返ったところと、その付近の国道158号線

九頭竜ダム

九頭竜ダム 九頭竜ダム

九頭竜ダムの手前まで行きましたが、立入禁止になっていたのでこれ以上は行けませんでした。

国道158号線

国道158号線はこの先、少し高いところへ進み、九頭竜ダムのそばを通ります。

集落へ

集落へ戻ります。

川沿い

駅のある国道ではなく、川に近い方の道を進みます。

九頭竜湖駅 集落

しばらく進むと九頭竜湖駅が見えますが、駅へ戻らず、さらに進みます。

九頭竜川

九頭竜川 九頭竜川

九頭竜川に出たところ。駅から直接この道に来ても住宅が続くため、九頭竜川に出られる駅から一番近い地点になると思います。

周辺

その周辺の様子。

小中学校 小中学校

宿舎

和泉小中学校と教員宿舎。

国民休暇村

一旦国道に出て、すぐに曲がります。国民休暇村への入口があります。

橋

川 川

休暇村へ続く橋と、そこから見た両側。

橋

橋を渡って振り返ったところ。

スキー場

スキー場 スキー場

スキー場があります。

休暇村 休暇村

休暇村の入口。

国民宿舎

国民宿舎があります。

化石発掘センター

化石発掘体験センターがあります。

戻る

休暇村を後にして戻ります。

国道

国道を駅と反対側。

駅の方向

駅の方向へ進みます。

振り返る

振り返ったところ。

駅へ

今度は国道を駅の方向へ。

商工会

商工会。

駅へ

そうして駅へ戻ってきました。


●2005年3月27日の様子。

駅名標 駅舎

ホーム ホーム

ホームの様子。

広告

ホームの広告。

終点

線路の終点部分をホームから見たところ。

駅前

駅前の様子。

ふれあい会館

ふれあい会館。当時は「村営バス」でした。

駅前

駅前から岐阜県の方向を見たところ。

駅舎内 駅舎内

駅舎内の様子。当時は天井近くの時刻表コーナーはその役割を果たしていたようです。


←越前大野・福井方面:越前下山駅 仮に越美線として計画通り線路が繋がっていたら、石徹白を経て北濃駅へ繋がっていました。→
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」越美北線 越前大野−九頭竜湖間 >九頭竜湖駅