同じ町内に「東水巻駅」がありますが、そちらは筑豊本線なので、列車で行くには一度折尾駅を経由する必要があります。日本の稲作の発祥の地だそうです。駅舎は表裏にそれぞれありますが、裏側の方は、出てみるといきなり自転車置場になっています。
稲作発祥の地、ということで、案内図に書かれています。
水巻駅と東水巻駅の位置関係。列車で行くには一旦北九州市へ行く必要があります。
改札からホームへ。どちらのホームに行くかによって、階段を上るか降りるか別れる構造です。
裏側の出口より。駅前に出ると、自転車置場の中です。
構内の様子。