「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」中央本線 洗馬−田立間(中央西線長野県区間) >宮ノ越駅
中央本線 洗馬−田立間(中央西線長野県区間)

宮ノ越駅

みやのこし 長野県木曽郡木曽町(旧:木曽郡日義村)

←塩尻方面:藪原駅 中津川方面:原野駅
取材日:2023年8月11日
このページの画像は一部を除き、クリックまたはタップ頂けますと画像が別タブ等で拡大します。

 この駅も明治43年という古い駅舎があります。駅舎の向かって右側の上屋が印象的です。駅からまっすぐ進むと「義仲館」があり、また宮ノ越宿の町並みが続いています。

宮ノ越駅名標 宮ノ越駅駅舎

宮ノ越駅画像

ホームの様子。

宮ノ越駅画像

藪原・塩尻方面を望む。

宮ノ越駅画像

原野・木曽福島方面を望む。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

ホームのワンマン列車乗車口付近。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

ホームの待合室。

宮ノ越駅画像

ホーム面に表示されたワンマン乗車位置案内。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

1番線のワンマンミラー。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

ホームの藪原駅側。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

ホームから見た駅舎側の小屋など。

宮ノ越駅画像

ホームから見た駅舎。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

2番線のワンマンミラー。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

1番線のモニター。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

ホームから見た跨線橋とその表示。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

ホーム側の跨線橋階段と階段から見たホームの様子。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

跨線橋内の様子。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

跨線橋から見た両方向の様子。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

跨線橋階段の駅舎側とそこから見た駅舎。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

駅舎の改札口前付近。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

改札口前から見たホームとその付近にある温度計。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

駅舎内の様子。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

駅舎入口付近の様子。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

駅舎横の上屋とそこから見た改札内。

宮ノ越駅画像

駅舎横の小屋などを外から。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

駅舎横から見た跨線橋とホーム。

宮ノ越駅画像

再度駅舎の様子。

宮ノ越駅画像

駅前の様子。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

駅前にあるトイレ。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

駅前からまっすぐ進んで行きます。

宮ノ越駅画像 >宮ノ越駅画像

交差点を渡り木曽川を渡ります。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

義仲館があります。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

一旦交差点に戻り、駅を背にして左側に進みます。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

駅入口のバス停を通り過ぎます。

宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

さらに木曽川を渡る橋があります。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

さらに進みます。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

宮ノ越宿 本陣跡があります。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像

簡易郵便局の前を通り過ぎ、さらに進みます。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

中町バス停の前で引き返します。旧日義村のマンホール蓋があります。

宮ノ越駅画像

先ほどの駅から来た道の交差点に戻ってきました。ここから駅を背にして右側に進みます。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

こちら側は少し進んですぐに戻りました。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

交差点に戻る少し手前に「道祖神」の碑があります。

宮ノ越駅画像 宮ノ越駅画像

宮ノ越駅へ戻ります。


←塩尻方面:藪原駅 中津川方面:原野駅
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」中央本線 洗馬−田立間(中央西線長野県区間) >宮ノ越駅