駅から住宅などを見下ろすところにあり、特に天竜峡方面から来ると久しぶりに人里に来たということを感じるところにあります。もちろん、特急列車も停車します。とは言っても、開業当初はここを列車が通っておらず、ダムの建設にともない、鉄道の恩恵を受けることができるようになった町のようです。
 
 

駅前の様子。駅前を狭い角度で見ると、駐車場のある駅です。

しかし、少しだけ角度を変えると、このように住宅地が広がる風景になります。

その、駅前にある階段を下りたところ。この階段を上がったところが水窪駅です。

その階段を下りると吊り橋があります。吊り橋の中程から見た水窪駅の様子。

吊り橋を渡ったところから見た周辺の町の様子。

駅舎内の様子。

構内の様子。

ホームから見た駅舎の様子。

向市場・中部天竜方面を望む。

駅舎から見た構内の様子。