橋上駅が完成し、自由通路も供用開始されたあと、さらにこの駅は変化をし続けています。かつてこの駅の駅舎と反対側に存在したレンガ車庫は、アルプス口のモニュメントとして生まれ変わりました。その中にはかつて大糸線で走っていたキハ52の車両も入っています。新しい駅舎の中にかつての糸魚川駅が残されています。
このJRの駅名標の後ろには、すでにえちごトキめき鉄道の駅名標があるようです。
ホームの様子。
停車する「はくたか」。
画質を落としているので分かりにくいのですが、この「はくたか」車両は「しらさぎ」として使われるべく、既にオレンジ色のラインが引かれています。
ホームの時刻表。
4番のりば及び青海・富山方面を望む。
特急列車の乗車位置案内。
既にえちごトキめき鉄道の乗車位置案内もあります。
柱の乗車位置案内。
1番のりばから見た4番のりば・新幹線駅舎。
階段にある「新潟・越後湯沢方面」の案内。この案内もしばらくですが、新潟方面直通列車は残ります。
三セク化に向けて工事中の券売機。
新幹線改札口。
その改札口の横のシャッターはセブンイレブンの入口だったようです。
開業までのカウントダウンボード。
駅前の様子。アーケードも整備されました。
駅の向かい側の表示。日本海まで360mです。
アーケード内の様子。
海に出てきたところの展望台。当日は工事のため、上がることができませんでした。
日本海口の「JR」の表示は既になくなっています。
自由通路から見た駅前。
新幹線改札前と自由通路。
アルプス口の駅舎の様子。
こちらは「JR」の表示があります。
アルプス口駅前の様子。
レンガ車庫モニュメント。
モニュメントの様子。
ドアの向こうにはキハ52の車両が見えます。
駅舎内に展示されている車両。
車両の中に入ることができます。
アルプス口の駅前から見た山。
自由通路から見た山。