関西電力関係の施設や銀行などが近くにあり、町の中にある駅ですが、駅の裏は水田が広がっていて、その向こうに海が見え、海が近いことが分かります。ただし、車窓に海が見えるのはもうしばらく後で、ここから先、三方五湖の一部が見えるようになります。
気山・小浜方面を望む。
東美浜・敦賀方面を望む。
この駅は駅舎から遠い方が1番のりばで、駅舎側が2番のりばです。
1番のりば屋根の下。
ホームから見た駅舎と反対側。水田があり、その向こうに海が見えます。
1番のりばから見た駅舎。
駅舎の隣にある商工会の建物と、そこに描かれた絵。
1番のりばの東美浜駅側。
跨線橋から見た1番のりば。
跨線橋内の様子。
跨線橋から見た2番のりば。
2番のりばの駅舎に面しているところ。
同じく2番のりば。
2番のりばから見た1番のりば。
2番のりばの気山駅側。除雪車の停まっているところにかつての貨物取扱駅の名残があります。
2番のりばから見た駅舎と反対側。
出・改札口の様子。
改札口の様子。
待合室の様子。
駅前の様子。
駅前右側。新しい建物ですが、運送屋さんも入っていて、かつての貨物取扱駅の名残がここにもあります。
駅舎入口付近。
駅前広場の様子。
駅舎横に美浜駅バス停があります。
駅前広場から駅前の道に出たところに美浜駅前バス停があります。
駅前の通りから国道に出たところ、関西電力の施設の前に美浜駅口バス停があります。
駅舎遠景。
国道に出てきたところ。
国道の向こう側に古くからありそうな町があります。
駅舎から気山駅側へ。
気山駅側の踏切付近から見た美浜駅。
駅舎の反対側へ。
駅舎の反対側から見た美浜駅。
駅舎の反対側から見た海の方向。
田植え直前の水田に写った美浜駅。
少し離れて見たところ。
さらに離れて見たところ。
農道用の標識と水田と美浜駅。
さらに遠景。
小高い丘を登って、海を見たところ。
海が見えるところから逆、駅側を見たところ。
今度は東美浜駅側の踏切付近から。
そこから駅の方向へ戻ります。
2005年は両側のホームにこの形の駅名標もありました。
ホームの様子。1番のりばに待合室がありました。
待合室の建物。
待合室内の様子。
また、1番のりばには船が飾ってありました。
2番のりばへ降りていくところ。
この当時は改札口に人が入るところがありました。
当時駅舎のホーム側にあった絵。2枚目の絵が商工会の建物に残っています。
駅前の様子。駅に近い建物が今と異なります。