七尾湾の近くにある西岸駅です。ここではこの駅がブームになる、はるか前の様子をご紹介します。また、夏の様子と桜の咲く頃の様子をご紹介します。特に2016年と比べて駅舎や佇まいに大きな変化はなさそうです。


構内踏切から見たホームの様子。

能登中島・七尾方面を望む。

能登鹿島・穴水方面を望む。

同じく能登鹿島・穴水方面。

ホームから見た駅舎。

出札口跡。この時点ではいろいろな掲示物がない状態です。

駅前の様子。

駅前の国道。

市町村合併により所在地表記が消えた駅名標。

駅舎。

構内踏切から見たホーム。

能登中島・七尾方面を望む。

能登鹿島・穴水方面を望む。

ホームから見た駅舎。

桜の木と駅名標。

桜の木と駅舎入口。

駅前の桜の木。

駅前の様子。