かつては「浅野川電気鉄道」と言われました。それが、各社「北陸鉄道」に統合されていきました。北陸鉄道も、石川県内に各路線あったのですが、現在では浅野川線と石川線のみが残り、バス中心の会社になっています。
現在でも「浅野川電気鉄道」の名称の名残で、この路線は地元では「浅電(あさでん)」と呼ばれています。
かつては、海水浴客を多く乗せる路線だったのですが、今では沿線および終点の内灘町の住宅地に住む人たちを金沢駅方面へ運ぶのが大きな役割になっています。沿線の道路の渋滞から、この路線は車社会北陸にあっても通勤路線として活躍しています。浅野川線と同じように、かつては海水浴客を乗せていた金石線の方は、昭和40年代に廃止されています。
少し前まで旧型電車が走っていましたが、現在では関東の某私鉄より購入した「銀色の電車」が走っています。その際、ホームのかさ上げなどが行われ、各駅の待合室等の設備が整備されて、各駅とも新しい設備になっています。そのため、少し前まで見られた古い待合室等はなくなってしまっています。ただし、一部の駅に古い設備が見え隠れしている部分もあります。
北鉄金沢駅 ほくてつかなざわ
七ツ屋駅 ななつや
上諸江駅 かみもろえ
磯部駅 いそべ
割出駅 わりだし
三口駅 みつくち
三ツ屋駅 みつや
大河端駅 おこばた
北間駅 きたま
蚊爪駅 かがつめ
粟ヶ崎駅 あわがさき
内灘駅 うちなだ