加賀笠間駅は新幹線高架が駅近くを通り、そのため、東口が大きく変わっていきます。ここでは2017年のICOCA改札機の導入、また、周囲の水田の田植え前後と稲刈り直前の様子、そして新しい東口の駅舎がすこしできたところまでをご紹介します。
※2019年9月16日の更新まで、本ページの9月までの様子は本編のページで掲載していたものを、12月の様子を加えて別ページとしたものです。
作業用メモ:当ページ画像ファイルの命名は、本編からの続き
西口側のICOCA改札機、設置後未供用。
東口のICOCA改札機、設置後未供用。
東口の駅前は新幹線の高架の工事が少し始まっているようです。
駐車場側。
東口側の水田と駅名標。
その水田越しに見たホーム。
松任駅側の踏切。つつじが咲いています。
駅舎はきれいな塗色になりました。
駅舎を少し遠くから。
バス停と駅舎。
西口側のICOCA改札機。
ICカード対応になった券売機。
西口側から見た駅名標と水田。
同じく西口側のホームから見た水田。
跨線橋から見た美川・福井方面。
跨線橋から見た水田側。
東口側のICOCA改札機。
西口側の水田。
西口側のホームのワンマン乗車口案内とミラー。
東口側のホームのワンマン列車乗車口とミラー。
西口側・美川側の水田越しに見た加賀笠間駅。
少し近くから。
同様。
跨線橋から見たホーム。
工事が始まる前の東口駅舎。
工事が本格的に始まる前の東口・美川駅側。
東口駅舎遠景。
美川駅側の踏切から。新幹線の高架線路ができるところの耕作が行われていません。
その踏切から。
通過する特急列車。
ホームの様子。東口のまわりの工事が始まりました。
東口仮設駅舎建設中の様子。
工事の案内。
東口駅舎付近。
東口駅舎の椅子。
西口側・美川駅側の水田。もうすぐ稲刈りです。
同様。
同じ場所から見た美川駅側。通過する特急列車。
ホームから見た様子。新しい東口の駅舎らしいものができていました。
ICOCA改札機が設置されていました。
時刻表と運賃表など。
東口側のホームには工事用の囲いがありました。
動線が変わる案内。11月9日から新しい駅舎の一部分が供用されているようです。
さしあたっての出入口へ降りていくところ。
上がってきたところからホームへの通路。この時使用できないトイレの前を通ってホームへ行きます。完成時とは逆方向が通路になっています。
工事中のところ。古い東口は取り壊されたようです。
新しい東口の仮入口。
駐輪場は東口の出入口の先にあります。
仮通路。
東口仮出入口と、駅舎一部分の遠景。
こちらも工事中です。
跨線橋・一部できた駅舎・仮出入口。
水田越しの東口駅舎。
踏切近くの公園と、ホームの端。
踏切付近から見た加賀笠間駅。
同じく踏切付近より望遠にて。かつてもう1本線路があったときの名残があります。
西口駅舎から見た東口。
跨線橋から見た東口駅舎建設中のところ。
東口側の駅舎へ降りていくところ。