東口の駅舎が完成し、高架工事が始まってから、いくつかの高架の橋脚ができてくるところまでです。
前回から1ヶ月も経っていませんが、高架工事が始まってきたことが分かります。
2番のりばから見た高架工事の様子。
2番のりばの柵の外へは、待合室から出入りできます。花壇があるためその手入れに必要な出入口です。
2番のりばから。
東口の駅前をホームから。
東口の駅舎の前に大きな穴が出来ています。
駅前から穴のところ。
東口の駅舎。
現場事務所のようなところから、ホームの方向。
公園へ。
公園の壁にある工事現場を見ることができるところから見たところ。
踏切付近から見た加賀笠間駅の方向。
踏切を渡ったところから。
1番のりばから見た美川駅側の高架工事の様子。
1番のりばの美川駅側。
1番のりばから。
跨線橋から見たところ。
2018年最後の様子ということで見に行きました。橋脚も出来上がりつつあるようです。
ホームから見た東口の駅舎。
駅員募集の貼り紙。
前回、大きな穴ができていたところは橋脚ができつつありました。
美川駅側。
高架橋を作っている案内。
東口遠景。
現場事務所のところ。
そこから見たホームの方向。
公園へ。
その壁の窓から。
踏切付近から加賀笠間駅の方向。
踏切を渡ったところから。
松任駅の方向。
駅前の様子。
駅前から美川駅の方向。
そこから見た駅舎。
1番のりばの美川駅側から。
跨線橋から。
2番のりばの美川駅の方向。
2番のりばから見た高架工事の様子。
この冬は積雪量がかなり少なかったこともあり、工事も進んでいるようで、特にホームの位置の松任駅側は大きく見た目が変わりました。
2番のりばから見た様子。この角度から見るとかなり工事が進んだように見えます。
少し離れて見たところ。
2番のりばから見た1番のりばに発着する列車。
2番のりばから見た高架工事の様子。
2番のりば待合室付近。
2番のりばから見た1番のりばの椅子。この時点ではホームの方向を向いています。
2番のりばの縦型駅名標・方面。
2番のりばの美川駅側。
美川駅側の柵は6両停目に合わせて作ってあります。
橋脚も一部できています。
ワンマン列車乗車口の表示があるのは、今回までです。
東口の駅前へ降りていくところ。
溝もできています。
大きな穴があったところの橋脚ができたようです。
東口の駅前から松任駅側。
東口の駅前から美川駅側。
東口駅舎の遠景。
現場事務所のところから。
公園へ入っていくところ。
公園も風景が少し変わりました。
壁の窓から。
踏切近くから松任駅側。
踏切付近から加賀笠間駅の方向。
踏切を渡ったところから。
西口駅舎横から。
西口の美川駅側から。
1番のりばのワンマン乗車位置案内も今回までです。
跨線橋から両方向。