日中は列車の交換がこの駅で行われています。両方のホームに待合室があり、いわゆる「駅舎」というものがない駅です。しかし、両側にホームがあって構内は少し広い印象があります。なお「ハートピア」が駅名に付けられましたが、厳密な最寄り駅は隣の太郎丸エンゼルランド駅のようです。
ホームの様子。
西長田ゆりの里・三国港方面を望む。
太郎丸エンゼルランド・福井口方面を望む。
構内踏切。
構内踏切から見たホーム。
構内踏切から見た西長田ゆりの里方面。
三国港方面のホームの待合室。
ホームにある枕木を使用した花壇。
福井方面のホームにある信号関係の建物。
福井方面のホームにあるトイレと待合室とその前の椅子、水道設備など。
朝晩を除いて、両方向の列車が同時刻になっていて、ほとんどの場合この駅で交換をすることが分かります。
西長田ゆりの里駅側から見た構内の様子。
駅前から見た待合室やホームなど。
駐輪場の注意書き。「春江町」の表現が健在です。
駅前の広いところ。
駅前遠景。
太郎丸エンゼルランド駅側の踏切付近からの様子。
三国港方面のホームの待合所の反対側。この部分の道幅が狭くなっています。
太郎丸エンゼルランド駅側から見た構内の様子。
西長田ゆりの里駅側から少し離れてみたところ。川を渡ります。
西長田ゆりの里駅側の踏切から見た駅。ゆりの花の季節でした。
その踏切から見た西長田ゆりの駅方面。
太郎丸エンゼルランド駅側の踏切から見た駅。
エンゼルランドふくい・ハートピア春江への案内。隣接駅にそれぞれ冠されていますが、この施設自体は隣接するものです。
画像の案内図と異なるルートですが、川沿いの道からもエンゼルランドふくい・ハートピア春江へ行くことができます。
そのハートピア春江などが見えてきたところ。これらの施設自体は隣の太郎丸エンゼルランド駅のページにてご紹介しています。
福井方面のホームの待合室。
三国港方面のホームの待合所。
福井方面のホームの待合室とその他設備。2017年と大きく変わりません。
信号設備の中を覗いてみたところ。
構内踏切より。
交換する列車。