新見方面から来ると岡山県最後の駅です。待合室にある駅名標で岡山エリアにある駅だなということを感じます。この駅も近くの集落から少し離れていますが、集落へ行くと郵便局などもあります。構内踏切で行き来する駅ですが、駅のそばには公道の踏切もあります。


駅前の様子。

駅前の県道。足立方面。

橋から見た県道。集落と上石見方面。

駅前から見たホーム。

駅前にある新見市営バスのバス停。この駅は橋を渡って駅前に乗り入れているようです。

ホームの様子。

足立・新見方面を望む。

上石見・伯耆大山方面を望む。

ホームから見た県道。ホームの長さで、県道との間に高低差ができています。

ホームの待合室付近。

待合室内の様子。

米子方面のホームは一部、斜面が迫っていて、駅名標もその斜面に取りつけられています。

構内踏切から見たホームの様子。

この駅を通過する特急「やくも」。

近くの踏切から見たホームの様子。

駅近くの踏切から見た駅前の方向。

集落へ向かう県道と、通過する「やくも」。

駅の方向から集落へ。

集落の中の様子。