「おわら風の盆」の季節には臨時列車が仕立てられます。2003年には、大阪・金沢から臨時列車がやってきました。この取材時には、その用意が着々と進められていたようです。大阪の八尾市と読み方が違いますのでご注意下さい。
駅前は既に「おわら風の盆」の用意が進められていました。
近くの跨線橋より。このような踊りが一晩中行われるようです。
構内の様子。富山から来た普通列車の一部が折り返していきます。
駅前の案内板。結構立派な造りです。
駅前のバス停。八尾町の町営バスの他、山田村の町営バスも入ってきます。
富山方面を望む。この駅に入ってくるまでに少し標高が高くなっています。