東古市駅からちょうど1キロのところの、水田の中の集落のそばにあった駅です。今でもキロポストが残っています。水田のそばにホームがあったようで、春の田植えの頃になると美しい風景が広がっていたことでしょう。


今でもキロポストはしっかりと立っています。

駅のそばの踏切跡。

おそらくこの場所にホームと待合室があったものと思われます。

駅があったところから集落を望む。

京善・永平寺方面を望む。この先に立派な道路が立体交差しています。

駅のそばの踏切から、今のバス通りの方向を望む。

今の「諏訪間」バス停があるあたり。少し駅と離れています。

今の諏訪間バス停付近から見た諏訪間駅跡の方向。