ここはかつて駅でした

北陸鉄道能登線 その4



「区間全駅ネットワーク」「ここはかつて駅でした」 >北陸鉄道能登線

能登高浜駅跡

バスターミナル

能登高浜駅跡地はこのようにバスターミナルとして利用されています。

バス

北鉄グループのバスや、志賀町町営のバスが発着していきます。

バスターミナル

バスターミナルの建物は、最近建て直されたようです。

駅前

かつての「駅前」を彷彿させる光景。

志賀町駅跡

志賀町駅跡

能登高浜駅跡前後、つまり今の志賀町中心部は、線路跡が分からなくなっています。おそらくこの写真の中に志賀町駅があった場所の断片でも写っているのかなと思っております。線路跡が、道路の拡張用地となっています。


●志賀町駅−堀松駅

線路跡へきれいな道路の脇から、突然サイクリングリードが延びています。ここから再び線路跡に沿って走ります。

工場用地住宅と住宅の隙間を走った跡、工場に挟まれたところを走り、水田に至ります。

それて…まっすぐ行くと国道249号線と交差するのですが、少し横道にそれて、立体交差にしています。少しだけ線路跡とはずれる部分があります。

水田の中そうして再び水田の中を走ります。

堀松駅跡

バス停へ

サイクリングリードから、国道脇のバス停に至ります。このバス停が堀松駅跡のようです。

志賀中学校前

ただし、バス停名は「志賀中学校前」です。

歩道

この駅跡付近で、サイクリングロードが途切れていますが、前に見える信号を左に曲がると、再びサイクリングリードが復活します。


●堀松駅−大笹駅

国道とサイクリングリード堀松駅跡の先にある信号を渡ると、サイクリングリードが復活します。左側が国道249号線。右側がサイクリングリードです。サイクリングリードには、稲刈り時期ということもあり、農作業の車が停まっています。

山の中それ以降は国道249号線に沿って走りますが、どちらかというと山の中という感じです。

休憩所より車のための休憩所ですが、サイクリングロードからも入れるところがあります。そこから見たサイクリングロード。かつての線路跡であるということがよく分かる形です。


前ページへ  次ページへ
「区間全駅ネットワーク」「ここはかつて駅でした」 >北陸鉄道能登線