「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」あいの風とやま鉄道入善駅 >入善駅付録 入善駅 2018年〜2020年の追加取材分
あいの風とやま鉄道ロゴ あいの風とやま鉄道

入善駅付録 入善駅 2018年〜2020年の追加取材分

にゅうぜん 富山県下新川郡入善町

入善駅のページへ戻る
取材日:2018年11月10日・2019年3月2日・2019年4月21日・2020年9月26日

 ここでは2018年以降の追加取材分を掲載します。他の駅同様番線標を改めて撮ったところ、また、ホームの柵設置前後からの掲載です。画像枚数の関係で、このページでは2020年までとします。


●2018年11月10日の様子

 この日は他の駅同様番線標を撮るために下車しました。電照式のものがあります。

駅名標 駅名標

LEDの駅名標2方向。

2番のりば 2番のりば

2番のりばの番線標、距離を変えて。電照式で、他の部分の電気はついていますが番線標は点灯されないようです。

1番のりば

1番のりばの番線標。

1番のりば

1番のりばへ降りてきたところ。

改札口

この駅のモニターは設置当初から上に設置されているため、設置場所の変更はありませんでしたが、前年撮影分と比べて、スピーカーが変わったようです。

1番のりば

1番のりばの西入善駅側。


●2019年3月2日の様子

 あいの風とやま鉄道の特に西側の各駅は、柵の設置工事が完了していましたが、このあたりは工事中であったり、また、工事前でした。この駅は1番のりばが設置済・未供用の状態、2番のりばは設置工事がまだで点字ブロックは柵に合わせたものに工事が行われた後のようでした。

駅名標 駅名標

2番のりば 2番のりば

2番のりばの西入善駅側。点字ブロックが工事されたところを見ると、この点字ブロックが線路と垂直に付けられたあたりに柵が設置されそうです。実は柵の設置場所はここではありませんでした。

柵の設置場所

実は、この名所案内の標識がある横、右側の旧2番のりばの柵が途切れているところが柵の設置場所になりました。

1番のりば

1番のりばを見ると、柵が設置されていますが、扉が開いているため未供用の状態です。

北越・白山 北越・白山

かつての「北越・白山」の乗車位置案内。また、その場所には北陸新幹線開業直前まで特急列車の乗車位置案内が貼ってあったと思われるものがあります。この場所は柵の外側になります。

西入善側

ホームの西入善駅側。

ホーム

その場所から撮ったホームの様子。

ホーム先端 ホーム先端

ホーム先端付近。

ホーム

ホーム先端付近から撮ったホームの様子。

のと

また、他の場所には「のと」(実際の列車名の表記は別として)の乗車位置案内だったものがあります。

泊駅側 泊駅側

2番のりばの泊駅側、跨線橋の下。こちらはこの点字ブロックの改良工事の場所に合わせた柵の設置になります。

駅名標

駅名標と名所案内。こちらは柵の外になります。

289.2キロ

289.2キロの標識。

泊駅側

2番のりばの泊駅側。

先端 先端

2番のりばの泊駅側、先端付近。

ホーム

2番のりばの泊駅側先端付近から見たホームの様子。

1番のりば

そこから見た1番のりば。

1番のりば 1番のりば

1番のりば

1番のりばの西入善駅側。柵が設置されていますが、向こうには行ける状態です。

1番のりば 1番のりば

1番のりばの泊駅側。こちらも同様です。


●2019年4月21日の様子

 柵が設置され、柵の向こう側には行くことができなくなりました。特に2番のりばの西入善駅側は点字ブロックの改良工事とずれた位置に設置されています。

2番のりば 2番のりば

2番のりばの西入善駅側。点字ブロックの改良工事とずれています。また、旧2番のりばの線路に沿って設置されている柵の終了位置に合わせたものになっています。

柵

柵の向こう側。

ホーム

柵の手前から。

チューリップ

ホームのチューリップ。

1番のりば

2番のりばから見た1番のりば西入善駅側の柵。

2番のりば

2番のりば泊駅側の柵。

旧2番のりば

旧2番のりばのこちらの柵は以前からあったと思います。

跨線橋から。

跨線橋から見た1番のりば泊駅側の柵。

1番のりば 1番のりば

1番のりば泊駅側の柵。

2番のりば

1番のりばから見た2番のりばの泊駅側、柵の外。

1番のりば

1番のりば。

1番のりば 1番のりば

1番のりばの西入善駅側。4両停目の少し先にあります。

1番のりば

1番のりば。

チューリップ チューリップ

古くからある柵、新しく設置された柵とチューリップ。駅舎横から。


●2020年9月26日の様子

 他の駅同様、柵に立入禁止表示がされたところを撮っています。また、この駅は特に駅舎の外の案内標に特徴があるものが残っていますので、それも改めて撮っています。

大八車

なぜかここに「大八車」と書かれたあとがあります。

西入善側

2番のりばの西入善駅側。

柵

2番のりばの西入善駅側の柵。

西入善駅側

2番のりばの西入善駅側から。

上屋

2番のりばの上屋付近。

柵 柵

2番のりばの泊駅側の柵。

18きっぷ

青春18きっぷが利用できない旨の案内。

ワンマンミラー

2番のりばのワンマンミラー。

階段

2番のりばの跨線橋の階段。

2番のりば

跨線橋から2番のりばを見おろしたところ。

跨線橋内 跨線橋内

跨線橋内の様子。

1番のりば 1番のりば

跨線橋1番のりばの階段。

手すり

その手すりの案内。

1番のりば

1番のりばへ降りてきたところ。

柵

1番のりばの泊駅側の柵。

跨線橋 跨線橋

1番のりばから見た跨線橋。

駅舎

1番のりばの駅舎付近。

駅長室

駅長室 駅長室

1番のりば駅舎側にある駅長室の表示。

ワンマンミラー

ワンマンミラー ワンマンミラー

1番のりばのワンマンミラー。

柵

1番のりば西入善駅側の柵。

ワンマン乗車位置案内

ワンマン乗車位置案内になるべく作られたもの。

駅前

駅前の様子。

駅名

駅名のところ。

手洗所 手洗所

手洗所の表示、間近と遠景。

改札口

改札口の様子。


入善駅のページへ戻る
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」あいの風とやま鉄道入善駅 >入善駅付録 入善駅 2018年〜2020年の追加取材分