入善駅の2022年〜2024年の様子です。この間に駅前ロータリーの工事や箱形番線標の撤去などが行われています。
列車で通ると工事をしているようなので降りてみました。駅前のロータリー部分が工事中でした。
旧特急列車乗車位置案内の痕跡が残っています。
ホームの防風部分とそこにある除雪機。なお、この翌年に見ると防風部分の場所が変わっています。
2番のりばのワンマンミラー。
跨線橋の様子。
1番のりばのワンマンミラー。
トイレのところの表示は残っています。
駅前のロータリー部分の工事、駅を出たところから。
駅を背にした左側。新しいシェルターが作られています。また、工事に伴い一時期ポストが利用休止になっています。
駅前のロータリー部分の工事、正面及び駅舎を背にして右側。こちらも新しいシェルターが作られています。
ホームから見た駅前のロータリー部分の工事。
前回行われていたロータリー部分の工事が終わったようなので見てきました。
跨線橋の様子。
跨線橋から見た駅前の様子。
駅舎を出たところから、駅前のロータリー部分の工事が終わったところ。
駅前ロータリー部分の工事が終わったところを各所から。
駅舎入口の並びの部分。
駅舎入口付近から見た駅舎内。
2023年として一度だけ訪問しています。ホームの乗車位置案内等を撮っています。箱形の番線標を撮ることができたのはこの回が最後となりました。
1番のりばA4の乗車位置案内。泊駅側にあります。
1番のりば3両の最後尾。
1番のりば2両の最後尾等。
1番のりばの2・3・4両編成の最前部になるところ。
1番のりばの番線標。翌年8〜9月頃に撤去されてしまいます。
駅長室看板。
1番のりばの様子。ICOCAチャージ機も翌年撤去されてしまいます。
跨線橋の様子と跨線橋からの様子。
2番のりばの上屋財産標。翌年撮影分でもう少し近づいて撮っています。(当ページ内に掲載)
跨線橋側(泊駅側)に2・3・4両編成編成最前部の乗車位置案内があり、A1・B1があります。
3両編成の最後尾。
4両編成の最後尾。
2番のりばの風除け部分が移動して新しくなりました。
リヤカー・大八車の表示は残っています。
2番のりばの駅名標。
2番のりばの番線標。
2番のりばの階段を見たところ。
改札口の様子。
駅前の様子。
駅舎横から見た跨線橋。
2番のりばの上屋天井部分。
1番のりばの上屋天井部分。
あいの風とやま鉄道の駅で箱形番線標がある駅に、柱に貼り付ける縦型の番線標が付けられました。この駅の場合は他の駅よりもいち早く箱形番線標が撤去され、この時点で既に撤去が終了していました。
2番のりばに設置された縦型の番線標。
2番のりばの箱形番線標が撤去された跡。
跨線橋側の2番のりば縦型番線標。
2番のりばの上屋財産標。
リヤカー・大八車の表示は残っています。
跨線橋の様子。
跨線橋下に保管された除雪機。
1番のりばの箱形番線標が撤去された跡。
1番のりばの縦型番線標、泊駅側。
1番のりばの縦型番線標、西入善駅側。
駅舎内の様子。
駅前の様子。
シェルターの柱部分に雪下ろし指示のシールが貼られていました。
その他駅舎周辺の様子。
1番のりばの駅長室看板。
ICOCAチャージ機が撤去されていました。
駅入口付近の案内図。