ここでは2020年8月と9月に計4回撮ってきた分をご紹介します。この中での大きな変化は、旧北口広場のロータリーにある屋根の取壊終了です。また、この後しばらくの間の動線が形作られました。
北口のロータリーの屋根は取壊工事が続いています。また、今回は取材時間短めですので、ご紹介する画像も少なめです。
中二階から。
北口の正面。
前回通れるようになったのれん横丁側の通路。
各飲食店街の案内。8番らーめんが「ラーメン」になっています。
取壊中の北口の屋根。
このあたりは残っていますが、地下道への入口は閉鎖されました。
北口ロータリー跡。
仮設の富山駅北電停跡。
北口を通る線路の、通路だったところ。
北口を通る線路の駅舎側。
北口から見た牛島公園の方向。
EATS de meetsの前。
南口のビル建設中のところ。
南口の様子。
前回と特に大きな違いはなさそうです。前回が少し取材時間が短かったことによる補充、あるいは、人が少なかったため、普段撮らないところを少し撮っています。
4・5番のりばから。
中二階から。
北口の正面。
北口を出たところ、両側。
北口を出て、少し右側へ行った線路と反対側から駅前に出る通路から。
まだここの屋根は残っています。また、富山ライトレールへの案内も残っています。
北口の前から。
オーバードホールのところから。
北口の線路。
北口を出て左側から駅前。
東西自由通路のEATS de meets側。また、電車が横切るところ。
東西自由通路ののれん横丁側。
東西自由通路の東側の先端と、そこから見たところ。
のれん横丁に入っていったところ。
のれん横丁を抜けて、外に出たところ。
最後まで残っていたロータリーだったところの屋根は完全になくなっていました。
4・5番のりばから。
中二階から。
北口に出たところ。
のれん横丁側の通路。
駅前の方向への通路。
屋根や地下道があったところは囲われていました。
通路を進みます。
ここから見ると屋根がなくなったことが分かります。
ロータリーだったところ。
北口への通路。
駅前正面から、ロータリーだったところ。
仮設の富山駅北電停跡と、その周辺。
オーバードホールのところから。
牛島公園から。
仮設のバス・タクシーのりば越しに北口を見たところ。
北口の線路沿い。
EATS de meets側の入口。
牛島公園の方向を見たところ。
そこから見た北口。
西口への通路から。
駐車場から西口への通路。
西口の先にある駐輪場。
西口側の駐車場の方向。
南口のビル建設中のところ。
東西自由通路の東の端。石畳の工事が残っていることが分かります。
前回と特段大きな違いはありませんが、一通り撮ってあります。ずっと撮り続けていた牛島公園からの様子は、蒸気機関車展示施設を作る工事が始まっていました。また、券売機はICカード対応の準備中でした。
4・5番のりばから。オープン型のバスが信号待ちをしています。
車掌用のモニター。
4番のりば呉羽駅側のワンマンミラー。
中二階から。
券売機。ICカードの表示があり、ICOCAボタン、挿入口がありますが、この後、10月からICカードが使用できるようになります。
岩瀬浜方面ののりばの前に各種車両の顔出しパネルがあります。
東西自由通路付近から見た北口の方向。
きっぷうりばの方向。写真中央部の柱にこの後、貼られる紙がありますが、この時はなかったようです。
北口の出入口から見た駅舎内。
北口の正面。
北口から線路と反対側を通って駅前に出る通路。
北口のロータリーだったところ。
北口から駅前までの通路その2。
駅前の通りに出たところ。
オーバードホールのところから。
牛島公園から。
蒸気機関車展示施設の建設が始まったようです。
北口の線路沿い。
北口から牛島公園の方向。
西口への通路
EATS de meets の前付近。
南口のビル建設中のところ。