「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」あいの風とやま鉄道 >富山駅
あいの風とやま鉄道ロゴ あいの風とやま鉄道

富山駅

とやま 富山県富山市

←石動・金沢方面:呉羽駅 越中宮崎・糸魚川方面:新富山口駅
高山本線 越中八尾・猪谷方面:西富山駅(高山本線 富山−猪谷間へ)
JR時代の富山駅(北陸本線 金沢−富山間へ)

その他、他社・他の時期の富山駅ページへのリンクは当ページ最下部を御覧下さい。


●あいの風とやま鉄道 富山駅のページ付録
富山駅付録1:富山駅 2015年3月〜2016年3月の変化の様子
これ以降の付録は数が多くなりましたので、当ページ最下部のリンクのみとしました。
取材日:2015年10月4日

 土地的な制約があり、また在来線高架化が決定したのが遅かったこと等により、新幹線開業年のあいの風とやま鉄道富山駅は変化の多い年となりました。今後も大きく変わっていくと思われますが、ここではひとまず2015年10月4日の様子をご紹介します。なお、2015年のそれ以外の時期については付録ページにてご紹介しています。また、このページでご紹介している様子も、今後この駅が変化していくと、最新の内容に差し換え、このページの内容は「付録ページ」で扱う予定です。

富山駅名標 富山駅名標

富山駅駅舎

列車

高架になった1〜3番のりばに停車中の普通列車とそこから見た新幹線ホーム。

ホーム

1〜3番のりばの様子。

新幹線のりば

1〜3番のりばから見た停車中の新幹線。

駅名標

あいの風とやま鉄道の駅名標とJR北陸新幹線富山駅の駅名標。

東富山方面

東富山・越中宮崎方面を望む。

地上ホーム

高架になっているのはこの段階では1〜3番のりばで、4〜6番のりばは地上の仮設ホームです。そこを見下ろしたところ。

2番のりば

2番のりばは高山本線専用に、高架ホームの先端の方にあります。

2番のりば

2番のりばの様子。

2番のりば

2番のりばの行き止まりになっている部分と、その横を通る1番のりば発車の列車。

呉羽方面

呉羽・石動方面、及び西富山・猪谷方面を望む。

外

ホームの一部が屋根からはみ出ているのでそこから見た外の様子。

1・3番のりば

1・3番のりばの発車案内。

乗換出口

高架ホームを降りていくと乗換出口があります。ただし、そのまま新幹線改札になっているのではなく、一旦改札外になって、その奥に新幹線改札がある構造です。ここからとやマルシェへも行けます。

通路

高架ホームへの通路。

地上ホームへ

地上ホームへ出てきました。5・6番のりばへは4番のりばを通り、跨線橋を通ります。

4番のりば

4番のりばの階段上り口。

店舗跡

4番のりばから見た5・6のりばの閉鎖店舗跡。

東富山方面

東富山・越中宮崎方面を望む。

駅名標

高架ホームとは異なる、地上ホームの駅名標。

跨線橋より

跨線橋から見た東富山・石動方面

跨線橋より

跨線橋から見た東富山・越中宮崎方面。

JR駅名標

地上ホームにはJR時代の駅名標が残っています。ただし、JRマークはシールが貼られています。

跨線橋

跨線橋内の様子。

階段

5・6番のりばの階段とIRいしかわ鉄道の車両。

4番のりば

5・6番のりばから見た4番のりばとその先、在来線高架化工事の様子。既に旧1〜2番のりばは撤去されています。

5・6番のりば

5・6番のりばの様子。

時刻表

時刻表とJRマークのある時計。

北口へ

仮設の跨線橋を北口へ進むところ。

北口改札

北口の出・改札口。

駅舎

北口の駅舎の様子。

ホーム

北口から見た6番のりば。

駅前 駅前

北口の駅前の様子。

地下道

富山駅南北を結ぶ地下道。この時点では南口・新幹線・富山地鉄〜北口・富山ライトレールは、富山駅構内を通るかこの地下道を通ることになります。

駅前

南口の駅前。円形のバスのりばがあります。

駅前

駅前の様子。

路面電車 路面電車

この時点では一部工事中ですが、高架駅の下の富山駅電停から路面電車が発着します。

改札口

北口のあいの風とやま鉄道・JR高山本線の出・改札口。

見下ろす

2階からコンコースを見下ろしたところ。

高架下

新幹線と在来線の高架の間。南北の他、この東西自由通路の存在もこの段階での富山駅の特色です。

自由通路より

東西自由通路から見た在来線の改札内。高架の1〜3番のりばと地上の4〜6番のりばへの通路の別れ道。

入り口

東西自由通路にある入口。ここから乗換改札口へ行けます。

富山駅電停

この駅の特徴である高架下にある富山駅電停。

西口

東西自由通路の西側の先端には「西口」があります。

西口 西口

西口は特に北口や新幹線のりばへ、マイカーでの送迎により乗降する場合に便利な構造です。

とやマルシェ

高架下の商業施設、とやマルシェ。

エスカレーター

エスカレーターで見下ろす、とやマルシェ。

とやマルシェ

乗換改札口の前から見たとやマルシェへのエスカレーター。

新幹線改札口

在来線乗換改札口の前から見た新幹線乗換改札口。

在来線

その在来線乗換改札口。

横から

在来線乗換改札口と新幹線乗換改札口の方向。

北口

北口改札口を改札内から見たところ。

改札

改札口を通ったところ。JRの仮設駅時代から使われていたこの通路も閉鎖されました。

改札内 改札内

改札内の通路。

階段

高架ホームへの階段。

1・3番のりば

1・3番のりばへ上がったところ。高山本線の普通列車が停まっています。

乗車位置案内

あいの風ライナーと普通列車の乗車位置案内。

富山駅 他線リンク

●現存する路線の駅
あいの風とやま鉄道 富山駅【当ページです】
北陸新幹線 金沢−長野間 富山駅
富山地方鉄道・本線 上市・宇奈月温泉・立山方面:電鉄富山駅
富山地方鉄道富山市内軌道線 富山駅電停電鉄富山・エスタ前電停
富山ライトレール富山港線 城川原・岩瀬浜方面:富山駅北電停

●改称・他社転換による変更前への駅
JR北陸本線 金沢−富山間 (高岡・金沢/糸魚川・直江津/猪谷方面):富山駅(あいの風とやま鉄道各駅とは別に、JR北陸本線の駅をご紹介しています。)
富山港線 城川原・岩瀬浜方面:(次の駅)富山口駅(JR富山港線へ。現在は富山ライトレールに引き継がれています)
富山市内軌道線:富山市内軌道線 富山駅前電停(なお、当ページは改称後の「電鉄富山・エスタ前電停」のページですが、同一ページに富山駅前電停だった頃の様子をご紹介しています。)

●各富山駅ページの付録ページ

・JR北陸本線富山駅の付録ページ
富山駅付録1:北陸新幹線金沢開業前の夏の富山駅
富山駅付録2:北陸新幹線金沢開業前の晩秋の富山駅
富山駅付録3:新幹線開業3週間前の富山駅


←石動・金沢方面:呉羽駅 越中宮崎・糸魚川方面:新富山口駅
高山本線 越中八尾・猪谷方面:西富山駅(高山本線 富山−猪谷間へ)
JR時代の富山駅(北陸本線 金沢−富山間へ)
●あいの風とやま鉄道 富山駅のページ付録
富山駅付録1:富山駅 2015年3月〜2016年3月の変化の様子
富山駅付録2:富山駅 2016年4月〜2017年12月の変化
富山駅付録3:富山駅 2018年前半の変化
富山駅付録4:富山駅 2018年後半の変化と追加取材分
富山駅付録5:富山駅 2019年1月・2月の変化
富山駅付録6:富山駅 2019年3月2日の様子
富山駅付録7:富山駅 2019年3月9日の様子
富山駅付録8:富山駅 2019年3月23日・4月7日の様子
富山駅付録9:富山駅 2019年4月14日〜5月4日の様子
富山駅付録10:富山駅 2019年5月19日・6月2日の様子
富山駅付録11:富山駅 2019年7月6日・7月13日の様子
富山駅付録12:富山駅 2019年7月21日・8月3日の様子
富山駅付録13:富山駅 2019年8月12日・8月24日の様子
富山駅付録14:富山駅 2019年9月16日・10月5日の様子
富山駅付録15:富山駅 2019年10月20日・11月10日の様子
富山駅付録16:富山駅 2019年12月の様子
富山駅付録17:富山駅 2020年2月2日・2月15日の様子
富山駅付録18:富山駅 2020年2月29日の様子
富山駅付録19:富山駅 2020年3月15日・21日の様子
富山駅付録20:富山駅 2020年3月29日・6月7日の様子
富山駅付録21:富山駅 2020年7月の様子
富山駅付録22:富山駅 2020年8月・9月の様子
富山駅付録23:富山駅 2020年10月11日・25日・11月14日の様子
富山駅付録24:富山駅 2020年11月29日・12月12日の様子
富山駅付録25:富山駅2021年1月23日・2月6日・2月21日の様子
富山駅付録26:富山駅2021年2月28日・3月14日・4月11日の様子
富山駅付録27:富山駅2021年5月の様子
富山駅付録28:富山駅2021年6月13日・7月10日の様子
富山駅付録29:富山駅 2021年7月23日・8月1日の様子
富山駅付録30:富山駅 2021年9月の様子
富山駅付録31:富山駅 2021年10月の様子
富山駅付録32:富山駅 2021年11月・12月の様子
富山駅付録33:富山駅 2022年1月9日・30日・2月12日の様子
富山駅付録34:富山駅 2022年2月27日・3月12日の様子
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」あいの風とやま鉄道 >富山駅