東口近くの水田から新幹線建設の現場事務所になったところは住宅地になってきます。その様子や、この年に少し駅舎の改修が行われていますがその前後の様子などをご紹介します。
東口近くの現場事務所だったところは住宅地として整地されています。
松任方面を望む。
2番のりばから見た新幹線建設の現場事務所だったところ。
ホームの様子。
6両編成のための乗車位置案内は撤去されています。
2番のりばの松任駅側。4両用の白色乗車位置案内4(最後尾)のすぐ近くに2両用の赤色の乗車位置案内2(最後尾)があります。
2番のりばの美川駅側。乗車位置案内1になります。
2番のりばの美川駅側から。
2番のりばのワンマンミラー。
東口から出てきたところ。
水田から現場事務所になったところは住宅地として整えられています。
松任駅側の公園から。
松任駅側の踏切付近から。
踏切から加賀笠間駅西口の方へ。
西口に入っていくところ。
西口の通用口。
西口の駅舎前の庭。
駅舎の改修工事が行われる旨の案内が貼られていました。
その案内にある工事が行われるところ。
駐輪場の橋から見た美川駅側。
美川駅側から見た駅舎。
1番のりばから跨線橋へ。
跨線橋から見た新幹線高架。
2番のりばへ降りてきたところ。
1ヶ月前に工事が行われる予告の貼り紙に出ていた部分は既に改修がされていました。
松任方面を望む。
2番のりばから見た新幹線現場事務所だったところ。住宅が建ってきています。
跨線橋へ。
1番のりばへ。
駅舎前の改修がされたところとされていないところ。
駅舎入口の改修がされたところ。
駅舎待合室の奥の方。
駅前から美川駅側を見たところ。
駅前広場。
駅舎向かって左側の入口から入ったところ。
西口側からみた新幹線高架。
松任駅側の踏切付近から。
公園から。
水田から現場事務所だったところ。住宅が建ち始めています。
加賀笠間駅近くで新幹線の現場事務所だったところがもう一つあり、東口から少し美川駅側に進んだところです。こちらは水田に戻っていくようです。
その現場事務所付近から美川駅側を見たところ。
東口付近の様子。
東口近くの現場事務所だったところは住宅が増えてきています。
1番のりばの跨線橋階段。
跨線橋内の様子。
跨線橋から見た新幹線高架。
2番のりばへ。
2番のりばのワンマンミラーは変化がないようです。
2番のりばの美川駅側、乗車位置案内白色1付近。
ワンマンミラーの前の2両用乗車位置案内1
松任駅側の2両用の赤色2と白色4.
待合室付近。
2番のりばから見た新幹線現場事務所だったところ。
時刻表。
東口から見た跨線橋。
東口の遠景。
もう一つの現場事務所だったところ。水田として1シーズン耕作されたようです。
そのあたりから見た新幹線高架橋。
水田から現場事務所だったところ。
公園から。
松任駅側の踏切付近から。
西口の方へ。
西口の駅舎。
西口の駅舎内。
西口の駅舎入口付近。
出・改札口付近。
1番のりばのワンマンミラーも変更がないようです。
1番のりば松任駅側。白色乗車位置案内1があります。
ワンマンミラーの前にある赤色乗車位置案内2。
白色3の少し美川駅側に赤色2(2両編成最後尾)があります。
白色4(4両編成の最後尾)
この後、6両編成があったときの名残で白色5・6があります。
まとめ
2番のりば→松任→白4赤2・・赤1白1→美川→
1番のりば←松任←白1赤1・・赤2・・白6←美川←
美川駅側から見た跨線橋。
この時期、いくつかの駅でJRマークが撤去されていますがこの駅の東口は年末以降も残りました。