以前からの橋上駅で、独特な雰囲気があります。広大な貨物駅(現在は定期貨物列車はないようです)の片隅に旅客駅がある印象があります。富山方面から来ると難所を通り抜けてきたところにありますが、ここから糸魚川方面へは、しばらくは穏やかなところを通ります。
ホームの様子。
糸魚川・直江津方面を望む。
親不知・富山方面を望む。
発着する普通列車。
ホームから見た風景。青海黒姫山が見えます。
この駅は旅客としては2面4線の駅ですが、3・4番のりばは取材日現在、通常は使用されていません。
ホームから見た風景。
改札内から見た改札口の様子。
使用されていない3・4番のりばへの通路。
出・改札口の様子。
橋上駅自由通路から見た駅入口。
自由通路の階段から見た様子。北陸新幹線・北陸自動車道が見えます。
この駅を通過しようとする特急「はくたか」。
階段入口とポスト。
駅前の様子。
地元の祭りにちなんで、竹にこだわった駅前になっています。
駅近く(国道8号線までに交差する道路)の町並みの様子。
駅舎遠景。
近くの海より。親不知の方向を望む。
糸魚川市街地の方向を望む。
海から見た青海駅の方向と青海黒姫山。
反対側の出入り口の一つ。
反対側から見たホームの様子。
かつて専用線がありましたが、今は分断されています。
構内を離れて見たところ。貨物駅として広大な場所にあります。
糸魚川側から見たホームの様子。
2005年6月撮影、駅舎の様子。
2002年7月の様子。新幹線の高架が建設中でした。
かつて存在した専用線の一つ。この時は線路が繋がっていました。
定期コンテナ列車が発着していた頃の構内の様子。今のガランとした構内ではなく、たくさんのコンテナが積まれていました。
JR貨物の駅であることを示すもの。