取材日現在、隣の泊駅と並んで一部の特急列車が停車する駅です。駅の反対側には工場があります。また、駅前は新しい町と古い町が同居している印象です。黒部川扇状地としての名水や海洋深層水の町として看板類があります。
ホームの様子。
西入善・富山方面を望む。
泊・糸魚川方面を望む。ホームの先端に縦型の駅名標が付いているのが特色です。
跨線橋から見た泊・糸魚川方面。
特急列車の乗車位置案内。
2番のりばの上部。JRマークの時計や駅名標、接近案内など。
発車する普通列車。
1番のりばの様子。
1番のりばから見た2番のりばと駅の反対側。海洋深層水の看板もあります。
改札口。糸魚川・直江津のみならず長野・上野・青森も出ています。
出・改札口の様子。
待合室の様子。
駅前の様子。道が左右に分かれていて、左側が新しい町並み、右側が古い町並みのようです。
跨線橋から見た駅前の様子。
駅前に湧き出ている名水。
駅舎遠景。
こちらは駅前の道を左側にいったところから見た駅舎の遠景。
駅前の道路。
入善駅を通過する特急「はくたか」。
改札外から見たホームの様子。
通過する特急「北越」。
近くの踏切付近から見たホームの様子。
駅舎と反対側から見たホームの様子。
富山県内主要駅でよく見かける、東京方面の乗車券を購入した人が利用できる無料駐車場。
2002年当時のホームの様子。当時は2番のりばの線路は撤去されていましたが、柵はありませんでした。あと、企業の買収等々により、工場の看板の社名が今と変わっています。