2006年に新しい駅舎ができた駅です。かつてはこの駅と長浜駅の間にデッドセクションがあり、この駅を境に北陸本線の駅の雰囲気が変わっていましたが今は直流区間の中にあり、駅の雰囲気も変わりました。
ホームの様子。
長浜・米原方面を望む
河毛・敦賀方面を望む。
柵の外にある2番のりばの駅名標。
2番のりばの上屋の長浜駅側。
2番のりばの待合室の様子。
2番のりばの番線標。
2番のりばの上屋の階段付近。
2番のりばから見た駅舎。
ホーム上を小さい川が横切っています。
2番のりばのワンマンミラー。
2番のりばから見た跨線橋。
2番のりばから見た駅舎と反対側の様子。
跨線橋の階段、2番のりば側。
跨線橋から見た駅舎と反対側。
跨線橋内の様子。
跨線橋の階段、1番のりば側。
1番のりばから見た跨線橋。
1番のりばの番線標。
1番のりばにある時計など。
1番のりばから見たホームを横切る川。
1番のりばのワンマンミラー。
1番のりばの方面番線標。
1番のりばの長浜駅側。
1番のりばの出入口付近。
駅舎内の様子。
駅前の様子。
駅前左側。
駅舎の向かって右側には某球団の必勝祈願の神社のようなものがあります。
駅前の案内看板やポストなど。
駅舎左側。
虎姫の由来の碑。
駅前の道を進んでいきます。
突き当たったところから右に見たところ。(今回はこちらへは進みません。)
駅の方向へ振り返ったところ。
左側へ進んで行きます。
神社に突き当たります。
そこから左側へ進み踏切へ。
踏切付近から見た両方向。
踏切を渡ったところから。
踏切を渡って線路沿いに虎姫駅の方向へ進みます。
駅舎と反対側から。
その付近から駅舎と反対側を見たところ。
踏切へ戻り、渡ります。
今度は線路沿いの道を駅の方向へ進みます。
駅近くから虎姫駅の跨線橋を見たところ。
駅舎の向かって左側から。
駐輪場など。
駅前のCOCO広場のアーチと駐車場。
駅舎の前からホームの方向を見たところ。
この当時は町名看板やその他町の看板にこの姫の絵が描かれていたようです。
駅舎内の様子。
ホームには段差がありました。
跨線橋の支柱とSL北びわこ号の歓迎看板。
駅名標越しに駅舎と反対側を見たところ。