かつては北陸本線の途中駅で、北陸を走る普通列車の途中駅だった駅。その後、この駅の少し先まで直流化されたため、新快速電車と北陸本線の普通列車の乗換駅となり、さらに直流区間は延伸されたため、この駅を途中駅とする新快速電車が多くなりました。また、近くにある「旧長浜駅」を模した橋上駅舎となり、新しいのに歴史を感じさせる駅に生まれ変わっています。
ホームの様子。
虎姫・敦賀方面を望む。
田村・米原方面を望む。
1番のりばの虎姫駅側から上屋の方へ。
柱の駅名標。
1番のりば虎姫駅側の駅名標と側面の表示。
1番のりばの番線標と発車標、足元案内。
1番のりばの田村駅側へ。
1番のりばのワンマンミラー。
1番のりば田村駅側の番線標。
1番のりばから見た2・4番のりば。
1番のりばの田村駅側。
1番のりばの階段。
1番のりば階段の手すりの案内。
1番のりばに降りていくところ。
1番のりばから2・3・4番のりばへ。
2・3・4番のりばへ降りていくところ。
虎姫・敦賀方面に向けて折り返し用の3番のりばがあります。
3番のりば階段側のワンマンミラー。
3番のりば虎姫駅側のワンマンミラー。
2・3番のりばの虎姫駅側の番線標。
2・3番のりばから見た1番のりば。
今度は2・4番のりばの方へ。
4番のりば虎姫駅側の番線標。
2・4番のりばの階段より田村駅側へ。待合室付近。
4番のりばのワンマンミラー。
4番のりばの田村駅側、階段近くの様子。
4番のりばの階段近くの番線標。
改札階へ。
改札内から見た改札口の様子。
改札外から見た出・改札口、券売機。
田村駅側を見おろしたところ。
改札階の駅入口とそこから見た駅前の様子。
改札階の高さから見た駅舎。
下へ降りてきたところ。
1階部分の駅入口の様子。
東口と西口、息吹山口と琵琶湖口になっています。
西口に出てきたところ。
西口に降りていくところ。
西口の駅前の様子。
西口の駅舎の様子。
西口から見たホームの様子。
西口から上がっていくところとそこから見たホーム。
再びホームを渡り、東口へ。
少し時間が限られていましたが、この日は東口から古い町並みを散策しています。
前回、周辺散策の時間があまり取れなかったので、今回は周辺散策を中心とします。まずは西口から。
西口から進みます。
少し歩くと長浜城があります。
長浜城付近から見た琵琶湖の様子。
長浜城をあとにします。
長浜駅西口の前を通り過ぎます。
旧長浜駅をその付近の様子。
田村駅側の踏切付近から見た長浜駅。
前回に引き続き、東口側の古い町並みを散策しました。
線路近くの神社と地下道入口。
長浜駅東口に戻ってきました。
1番のりばからの様子。