JR各線を巡る旅の記録

16 九州(1996年10月) 概要


【ここは概要】 【1日目・2日目】 【3日目】 【4日目・5日目】
【「JR各線を巡る旅の記録」のトップへ】 【このWebサイトのトップへ】

●ルート

 (同じものが各ページにもあります。)
 (特記なき限り普通・快速列車)
 (時刻については復元不可能な部分が多いため、確実なところのみ書いてあります。)

1996年10月7・8日
 1996年10月7日
 【金沢】2:51発→(急行きたぐに)→【京都】6:14着、8:41発→(新幹線)→【小倉】10:53着(以下時刻不明)→【戸畑】→【小倉】→【西小倉】→【門司港】---(徒歩)---【下関港】−(船)→【門司港】→【小倉】
 この日はメインが某学会の新日本製鉄戸畑製鉄所見学である。そのあと、先生と友人での行動。


 1996年10月8日
 【西小倉】9:20発→【黒崎】9:36着、9:42発→(特急にちりん)→【博多】10:19着、10:21発→(特急かもめ)→【諫早】12:08着、12:11発→(本川内経由)→【長崎】13:03着、発時刻不明→(特急かもめ)→【博多】0:06発→(ドリームつばめ)
 この日からは先生と別れ友人との行動。この日のメインは長崎市内。

1996年10月9日
 (ドリームつばめ)→【西鹿児島】6:03着、6:26発→【鹿児島】6:30着--(桜島・鹿児島市内)--【西鹿児島】→(特急つばめ)→【熊本】→【平成】
 この日は鹿児島での行動と熊本城。宿泊には健康ランドを使うが、これが今後の旅のスタイルを変えるきっかけとなる。

1996年10月10日
 【平成】→【熊本】8:42発→【宮地】10:10着、16:41発→【豊後竹田】17:25着、17:26発→【大分】18:47着→【高城】→【大分】21:37発−(特急にちりん)→【小倉】23:19着、23:25発→(あかつき)
 観光がメインのこの旅で、ある程度鉄道の旅的な部分はこの熊本−大分間であろう。といってもその間で阿蘇山に登っている。豊肥本線はとてもよいと思います。

 1996年10月11日
 (あかつき)→【大阪】→【京都】 【嵯峨嵐山】→【京都】→【長浜】→【福井】、【森田】、【金沢】
 帰るときに嵐山に寄る。

●経緯

 これはいつもと趣が異なり、大学のゼミの先生のご厚意で一緒に戸畑製鉄所の見学をするというもの。そのあと、観光旅行で、今は無き「九州ワイド周遊券」を使った。

●全体として

 そのため、鉄道の旅的な部分はほとんどないが、今まで乗ったことのない区間をいくつか乗っているため、無理やりここに載せたといってもよい。(念のため、観光の部分を本筋ではないとしてかなり省略していますが、観光自体を否定しているのではありません。ただ、ここで観光の部分を書くとそればかりになってしまうのであえて省略しただけです。)そのため、鉄道の部分の記憶がものすごく曖昧で、時間が経っていることもあり、かなり短文となってしまった。

 ただし、健康ランドの使用ということが、その後の旅のスタイルを変えてしまうことになったのは、この後の旅の記録を読めば明らかである。


【ここは概要】 【1日目・2日目】 【3日目】 【4日目・5日目】
【「JR各線を巡る旅の記録」のトップへ】 【このWebサイトのトップへ】