海に近い駅、ということで、のと鉄道能登線を代表する駅として昔から取り上げられていた駅です。春はこれに桜がきれいな駅としての風景も加わっていました。国道に沿っており、代替バスのバス停(ただし、国鉄バスの時代からありました)がホームのそばにあり、線路跡を渡って行くことができるようになっています。
ホームから見た風景。海が近くにあります。
ホームから線路に降りて、そこからバス停まで伝っていける通路ができているようです。
バス停自体は昔からありましたが、待合室が新設されました。
列車の待合室跡の中の様子。
波並・宇出津・蛸島方面を望む。この方向から列車が来る様子は多く紹介されていました。
ホームへの入口。
旧能都町の各駅にあったのと鉄道利用促進の看板は残っていました。穴水から輪島方面の線路も描かれています。
構内の様子。七見・穴水方面を望む。