「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」北陸本線 福井−敦賀間 >南今庄駅
北陸本線 福井−敦賀間

南今庄駅

みなみいまじょう 福井県南条郡南越前町(旧:福井県南条郡今庄町)

←福井・金沢方面:今庄駅 敦賀・米原方面:敦賀駅(北陸本線 敦賀−米原間へ)→
南今庄駅付録1:南今庄駅 2021年・2022年の様子
南今庄駅付録2:南今庄駅 2023年〜の様子
取材日:2015年9月5日(当初取材は2002年9月1日)追加取材:2018年5月27日・2019年8月11日

 北陸トンネルの「出口」近くに作られた駅で、北陸トンネルによる線路切り換え時に、大桐駅の代替駅として作られた駅です。近くには住宅が見えませんが、しばらく進むと集落があります。ホーム下の県道が旧北陸本線跡のようです。

南今庄駅名標 南今庄駅駅舎

ホーム

ホームの様子。

ホーム

福井方面のホームより。

今庄方面

今庄・福井方面を望む。

敦賀方面

敦賀・米原方面を望む。

特急列車

通過する特急列車。

普通列車

発着する普通列車。

ホームより ホームより

ホームから見た風景。

構内踏切より

構内踏切より。

スキー場跡

ホームより山側。かつて、小さいスキー場らしきものがありましたが、草に覆われています。

待合室

待合室内の様子。

道路より

道路から見た駅の様子。

駅より

駅から見た様子。休憩所があります。

休憩所

駅のそばにある休憩所。バス停でもあります。

休憩所

休憩所の入口とトイレの入口。

休憩所

休憩所から離れていくところ。

休憩所より

休憩所から見た駅。

トンネル出口

休憩所から大桐・杉津方面へ進んで行くと北陸トンネル出口への小道があります。

トンネルへ

ただし、ここから先は立入できません。

トンネル

北陸トンネル出口を遠くから見たところ。

特急列車

トンネル出口への道付近を通る特急列車。

遠景

トンネル出口への道路付近から見た休憩所と駅。

大桐方面

北陸本線と分かれた県道(旧線跡)。すぐに集落があります。

ホーム

ホームの下付近。今度は県道を今庄方向へ進んでみます。

駅

今庄側から見た駅。

集落へ

すぐに県道から分かれていく道があります。

集落

こちら側にも集落がありました。意外と両方向とも集落に近い駅です。

遠方より

その集落の方向へ行かず、線路に並行して駅を遠くから見るように進んで行きます。駅の方向を見たところ。

駅

南今庄駅遠景。

遠景

遠景。

遠景

遠景。そのまま進むと先ほどのトンネル出口への道付近に出ます。


●2002年9月1日の様子。

スキー場

ホームのそばにあった小さいスキー場。この当時は今ほど草はありません。

ホーム

改修前のホームの様子。

構内踏切

構内踏切より。

特急列車

ちょうどヘッドマークが構内踏切警報機に隠れていますが、当時の特急列車。


●2018年5月27日の様子

ホームから

ホームからの風景。

小屋

何か小屋のようなものができています。

ICOCA改札機 ICOCA改札機

設置後未稼働のICOCA改札機。この小屋はICOCA改札機が入るものだったようです。

電気工事

ICOCA改札機までのいろいろなケーブルなどがあります。

小屋

駅入口の下からみたICOCA改札機の小屋。

のりば標 のりば標

この駅も2018年春に「のりば標」が設置されたようです。それぞれ、待合室のところに取りつけられています。

水田

駅から少し今庄駅側へ。本当はここから前方に見える集落へ行き、駅を遠くに見る所に行きたかったのですが、工事中で回れないので引き返します。

川

ホームからも見える川を渡ります。

貨物列車 特急列車

貨物列車や特急列車が通り過ぎていきます。

駅前 駅前

引き返して、一旦駅前を通り過ぎ、ぐるっと回って駅を遠くに見る所へ行きます。

駅

水田と南今庄駅遠景。

駅 駅

水田と駅遠景。少しずつ角度を変えて撮ってみました。なお、駅の方に向かって(実際は川があるので渡れない)道がありますが、進入禁止になっていましたので、ここからが限度になります。

小屋

ICOCA改札機の小屋も遠くから見えます。

集落

駅から北陸トンネルへ入らずに、旧線に沿ったところにある集落。

駅へ 駅へ

駅へ戻ります。

ワンマンミラー ワンマンミラー

両方向のホームのワンマンミラー。

乗車位置案内 乗車位置案内

両方のホームのワンマン列車乗車位置案内。

小屋 小屋

ICOCA改札機の小屋と川の流れ。


●2019年8月11日の様子

駅名標

駅名標の枠がきれいになっています。

乗車位置案内

2019年春から、ワンマン列車の乗車位置が全てのドアになったため、表示が消されたもの。

「のりば標」

両ホームの「のりば標」を改めて。

2番のりば 2番のりば

2番のりばの「のりば標」。

待合室内

2番のりばの待合室内。

柵 柵

2番のりばの今庄駅側にある柵。

スキー場跡

かつてスキー場のようなものがあった跡。

熱

雪を溶かすためのものだと思われますが、2両の停車位置に合わせて設置されています。

乗車位置案内

その装置がある部分は乗車位置案内が貼られていなくて、そこか外れる3両目・4両目の停車位置には乗車位置案内があります。

ICOCA

構内踏切の向こう側から見たICOCA改札機の小屋。設置後、稼働したもの。

ICOCA改札機 ICOCA改札機

稼働したICOCA改札機。また、集札箱もこの小屋の中に入りました。

ICOCA改札機

ICOCA改札機遠景。2番のりばから。

ICOCA改札機 ICOCA改札機

川の流れとICOCA改札機。

下から

稼働したICOCA改札機を下から。

1番のりばから

1番のりばからICOCA改札機の小屋。

1番のりば

1番のりばの融雪がされる範囲。

駅名標

1番のりばの駅名標もきれいになっています。

2両

2両停車目標とワンマンミラー。

1番のりば

1番のりばの「のりば標」

待合室内

1番のりばの待合室内。

案内

案内表示器は1番のりばの待合室にあります。

駅名標

今庄駅側の駅名標は、ツタに覆われています。

2番のりば

1番のりばから見た2番のりばと、スキー場らしきもの跡。

4両

4両停車目標。

2分の1

64.5キロのポストがあります。

先端

1番のりばは柵が設定されていなくて、ホームの先端まで来ることができました。

モニター

2番のりばの、柵の外側で使われないことになっている場所を1番のりばから見たところ。

ワンマン乗車位置案内

1番のりばのワンマン乗車位置案内だったもの。

1番のりば

1番のりば入口。

2両・4両

1番のりばの2両と4両の車掌の停車位置は、どちらも同じようです。

ホームから

ホームから見た風景。

川

川の流れと南今庄駅遠景。

待合所

待合所から見た南今庄駅。


南今庄駅付録1:南今庄駅 2021年・2022年の様子
南今庄駅付録2:南今庄駅 2023年〜の様子
←福井・金沢方面:今庄駅 敦賀・米原方面:敦賀駅(北陸本線 敦賀−米原間へ)→
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」北陸本線 福井−敦賀間 >南今庄駅