「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」北陸本線 敦賀−米原間 >敦賀駅
北陸本線 敦賀−米原間

敦賀駅

つるが 福井県敦賀市

←福井・金沢方面:南今庄駅(北陸本線 福井−敦賀間へ) 米原方面:新疋田駅
小浜・東舞鶴方面:西敦賀駅(小浜線 敦賀−小浜間へ)→
敦賀駅付録1:2003年〜2013年の敦賀駅
敦賀駅付録2:敦賀駅 2018年・2019年の様子
敦賀駅付録3:敦賀駅 2020年2月11日・8月15日の様子
敦賀駅付録4:敦賀駅 2020年12月6日の様子
敦賀駅付録5:敦賀駅 2021年7月25日の様子
敦賀駅付録6:敦賀駅 2021年11月21日・2022年2月11日の様子
取材日:2015年9月5日

 この駅を挟んで、北陸本線の福井方面・米原方面いずれも開業時とルートが異なっており、それだけ難所に挟まれた場所にあるということが分かります。この駅までは既に北陸新幹線が着工しており、この駅にも新幹線のりばが出来上がる予定ですが、こちらも高低差のある特徴的な駅になるようです。なお、ここでは駅前広場が工事中の時の様子をご紹介しておりますが、この少し後に完成し、供用されています。

敦賀駅名標 敦賀駅駅舎

サンダーバード

停車する特急サンダーバードと普通列車。

ホーム ホーム

ホームの様子。

南今庄方面

南今庄・福井方面を望む。

新疋田方面

新疋田・米原方面を望む。

ホームより ホームより

ホームから見た駅舎と反対側の様子。この風景は数年で大きく変わる予定です。

跨線橋より

跨線橋から見た駅舎と反対側。

4番のりば

4番のりばは新疋田寄りの少し離れたところにあります。

4番のりば

4番のりばの様子。新快速が発着することもあり、きれいに整備されています。

車止め

4番のりばの車止めと、4番のりばから見たホームの様子。

地下道 地下道

地下道の様子。途中に階段もあり、バリアフリー上問題があり、跨線橋ができましたが、地下道はそのまま使われています。

地下道へ

改札口から地下道の通路。

改札口前

改札口の前。小浜線のホームと北陸本線のホームの別れ道。

小浜線

小浜線の1・2番のりばへ。

駅名標

小浜線のりばの駅名標。

1・2番のりば 1・2番のりば

小浜線の1・2番のりばの様子。

跨線橋

跨線橋から1・2番のりばへ降りていくところ。そのまま地下道入口があります。

1・2番のりばより 1・2番のりばより

1・2番のりばから見た駅舎と交流施設。

跨線橋 跨線橋

バリアフリー設備として作られた跨線橋の様子。

発車案内

跨線橋にある発車案内。改札口上にあるものをカメラで写したものです。

跨線橋階段

跨線橋の階段。東京〜金沢の北陸新幹線の駅(東日本区間は一部)。

跨線橋階段

そうして金沢からは主な特急停車駅で敦賀に至ります。

改札口

改札口の様子。

みどりの窓口

みどりの窓口の様子。このみどりの窓口・改札口は以前からの敦賀駅駅舎の一部が残っているものです。

交流施設

交流施設への通路。

交流施設内

駅舎の横にできた交流施設内の様子。物販施設等があります。

御輿

御輿も展示されています。

休憩施設

交流施設内の休憩施設。

発車案内

そうして、ここにも改札口上の発車案内の中継画面があります。

駅前

駅前の様子。

右側

駅前右側。

右側より

駅前右側から見たところ。

駅前

駅前広場の中。

駅入口

駅入口の様子。

駅舎

交流施設と一体化された色になっていますが、この駅自体、新幹線との兼ね合いにより既存のものを生かしつつ、新しくしています。

駅前

駅前バスのりばとなるところ。

駅前広場

駅前広場完成イメージ。

駅舎遠景

駅舎遠景。この日は歩行者天国でした。

駅前

駅前の通り。

道路上より

歩行者天国のため、道路上から見ることができた駅舎。

交流施設より

交流施設から見た小浜線の電車とホーム。

ホーム

改札外から見たホーム。

改札外より 改札外より

同様に改札外より。この風景は今後変化していきそうです。


←福井・金沢方面:南今庄駅(北陸本線 福井−敦賀間へ) 米原方面:新疋田駅
敦賀駅付録1:2003年〜2013年の敦賀駅
敦賀駅付録2:敦賀駅 2018年・2019年の様子
敦賀駅付録3:敦賀駅 2020年2月11日・8月15日の様子
敦賀駅付録4:敦賀駅 2020年12月6日の様子
敦賀駅付録5:敦賀駅 2021年7月25日の様子
敦賀駅付録6:敦賀駅 2021年11月21日・2022年2月11日の様子
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」北陸本線 敦賀−米原間 >敦賀駅