JRだけで見るとあえて「越中福岡」と名乗る必要のない、北陸本線の福岡駅です。2000年に三角屋根の駅舎に建て替えられ、町の特産品なども販売されています。看板などを見ると観光物産館としての役割も果たしています。
ホームの様子。
石動・金沢方面を望む。
西高岡・富山方面を望む。
ホームのかさ上げがされた場所とそうではない場所の、ホームの高さの違い。ドアとホームの位置関係で分かります。
ホームから見た駅舎。
2・3番のりばの様子。
跨線橋の階段から見た2・3番のりば。
跨線橋の中の様子。
跨線橋から見たホームの様子。
1番のりばと、通過する特急列車。
1番のりばから見たホームの様子。
どちらのホームも位置によってホームの高さが違います。
1番のりば駅舎付近。
かつて貨物取扱駅だった名残。
出・改札口の様子。
2階から出・改札口を見下ろしたところ。
2階から見た駅前。
待合室の様子。
駅前の様子。
駅入口付近の軒先の様子。
駅舎遠景。
駅付近の国道8号線。
国道8号線沿いの路線バス停。
石動寄りの踏切付近から見たホームの様子。
石動寄りの跨線橋から見下ろしたホームの様子。
福岡駅を通過する特急「北越」。
福岡駅付近を通過する特急列車。
西高岡側の踏切から見たホームの様子。
駅近くの庭園のようになっているところから見た福岡駅。
2002年3月31日の1番のりばから見たホームの様子。特に2・3番のりばはかさ上げがされていないので今と雰囲気が異なります。