「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」北陸本線 敦賀−米原間敦賀駅 >敦賀駅付録2:敦賀駅 2018年・2019年の様子
北陸本線 敦賀−米原間

敦賀駅付録2:敦賀駅 2018年・2019年の様子

つるが 福井県敦賀市

敦賀駅のページへ戻る
敦賀駅付録1:2003年〜2013年の敦賀駅敦賀駅付録3:敦賀駅 2020年2月11日・8月15日の様子
取材日:2018年8月4日・2019年8月11日・17日

 敦賀駅の2018年と2019年、いずれも夏頃の様子をご紹介します。自動改札機設置後未稼働の状態と、稼働済の状態が主ですが、新幹線工事の進行状況もご紹介します。新幹線工事の状況をご紹介するとすれば、本来はもう少し頻度を上げて撮っておくべきだったと思いますが、ここに掲載している間1年の間にかなり進んでいる印象です。また、本編では駅前が工事中でしたが、こちらでは完成したものをご紹介します。


●2018年8月4日の様子

 設置後未稼働の自動改札機の様子が主です。また、完成してしばらく経っていますが、駅前の様子もご紹介します。自動改札機は、仮設の有人改札口を設置して、自動改札機の横を通り抜けていく形が主流ですが、この駅は有人改札口を横に置いて、そこと別のところに自動改札機を設置するという進め方をしたようです。

駅名標 駅舎

自動改札機

設置工事が終わっている自動改札機

有人改札 有人改札

仮設の有人改札は、その右側の設けられています。

改札内から

改札内から見た、設置が稼働した自動改札機。

有人改札

自動改札機越しに見た仮設の有人改札。

精算機

精算機と未稼働の自動改札機。

仮設改札

仮設改札などを遠くから見たところ。なお、直接、判別可能な人物を撮らないため、特に仮設有人改札の角度が不自然なものになっていまいました。

入口

駅入口。

駅前

整備が終わった駅前。

駅前 駅前

駅前

駅前広場の様子。

駅前

駅前から町の方向へ。

町

町の様子。

歩道橋から

歩道橋から見た駅遠景。

ホーム

駅横から見たホームの様子。

地下道

ホーム下の通路。

跨線橋から 跨線橋から

跨線橋から見た新幹線工事。

7番のりばから 7番のりばから

7番のりばから見た新幹線工事。

7番のりば

7番のりば。

6・7番のりば

6・7番のりばの南今庄駅側から。

6・7番のりば

6・7番のりばの南今庄駅側から見たホームの様子。

駅名標

LEDの駅名標。後からご紹介しますが、番線標を含め、一部LED化が進んでいる駅です。

3番のりば

3番のりばからの様子。

3・5番のりば

3・5番のりばの南今庄駅側。

3・5番のりば

3・5番のりばから見た6・7番のりば。

乗車位置案内

特急列車の乗車位置案内が並んでいるところ。


●2019年8月11日の様子

 自動改札機が稼働して1年近く経とうとしていますが、稼働した様子を撮ってきました。また、新幹線工事の様子として、駅の裏側へも行ってみました。さらに、他の駅同様番線標も改めて撮ってみました。

入口

駅舎入口付近の様子。

自動改札機

稼働した自動改札機。

右側

自動改札機の右側。こちらは、自動改札機設置工事の時に仮設の有人改札があったところです。

自動改札機 自動改札機

改札内から見た自動改札機。

精算機 精算機

自動精算機。

天井

駅舎内の天井。当面の間、北陸新幹線の終点となる駅です。

3〜7番

3〜7番のりばの案内。

通路

ホーム下通路への通路。

ホーム下

ホーム下通路。

1・2番のりば

1・2番のりばの小浜線のホーム入口。

1・2番のりば

1・2番のりばの番線標。

1番のりば

1番のりばの番線標。

3・5番のりば

3・5番のりばの番線標

3番のりば 5番のりば

3番のりば・5番のりばの番線標。

6番のりば 7番のりば

6・7番のりばの番線標。

5番のりば

5番のりばの新疋田駅側の番線標。4番のりばから来るとここの前を通ることになります。

白地 白地

実はその5番のりばの番線標ですが、裏面が白地です。つまり、4番のりばから進んでくる人に対して「5番のりば」であることを案内する目的であり、5番のりばとしては停車位置から外れているため、あえてホーム中央に向けては「5番のりば」ということを案内していないという意図があるような気がします。

4番のりば

4番のりばとその番線標。他と違って余白が広く、違った印象です。

立体駐車場 立体駐車場

3番のりばと跨線橋から見た立体駐車場。

新幹線工事 新幹線工事

7番のりばから見た新幹線工事。昨年同時期からかなり進んでいます。

普通列車

普通列車と新幹線工事。

ワンマンミラー

ワンマンミラーに映った新幹線工事。

新幹線工事

同じく7番のりばから新幹線工事。

3・5番のりば

3・5番のりばの南今庄駅側から見た新幹線工事。

4番のりばから

4番のりばからの案内。3番のりばは特急列車の行き来が多いため、5番のりば側を通るように案内されています。

3番のりば

その3番のりば、通らないように指示されているところ。斜線や赤線に加え、整列案内が見えます。

乗車位置案内

普通列車等の乗車位置案内。新快速列車が入ってくるため、南今庄駅以東と印象が違います。

駅前

駅前に出たところ。

立体駐車場

立体駐車場 立体駐車場

外から見た立体駐車場。

反対側へ

駅舎と反対側へ進んでいきます。

反対側

新幹線工事の様子が見えてきました。

小松製作所跡

小松製作所敦賀工場跡というものが見えます。

堤防

木ノ芽川の堤防へ上がっていきます。

新幹線工事

新幹線工事 新幹線工事

木ノ芽川堤防から見た新幹線工事。

新幹線工事 新幹線工事

同じく新幹線工事。

マンテンホテル

この場所がどこか分かりにくくなるのですが、マンテンホテルが正面に見えることから、敦賀駅の真裏であることが分かります。

堤防の下

堤防の下へ降ります。

付近 付近

その付近の様子。

進む

さらに進んで行きます。

木ノ芽川 川

橋

木ノ芽川を渡ります。

工事 工事

川を渡ると新幹線工事の間近なところに来ます。かなり高い高架になります。

右折

直線距離では敦賀駅が近いのですが、一旦右に曲がって大きく迂回することになります。ここから敦賀駅まで結構時間がかかります。

高架下 高架下

高架工事の真下を通り、迂回をして敦賀駅へ戻ります。


●2019年8月17日の様子

 前回から1週間しか経っていませんが、湖西線の駅取材のため、乗換のため下車しました。8月11日に撮らなかったものを中心に、補足的に撮ったものをご紹介します。

新幹線工事 新幹線工事

7番のりばから新幹線工事。前回から1週間で、盆休み期間でもあるため、変化はないと思います。

4番のりばへ

4番のりばへの案内。4番のりばへは両方通る案内です。

4番のりば

4番のりば。

反対側

実はこの番線標、反対側から確認をしようということで行ってみたのですが、この通りです。

番線標

これは2015年9月に撮ったもので、本編のページの取材時のものです(この画像は掲載していませんでした)。番線標の余白が、2019年8月に撮ったものと違い、他のホームと同じものであることが分かります。

4番のりば

改めて、4番のりば。

新幹線工事 新幹線工事

4番のりばから見た新幹線工事。

4番のりばから

4番のりばからから見た1・2番のりば。

3番のりば 3番のりば

よく見ると、3番のりばにも4番のりばと同じタイプの番線標があります。

黒色

その裏面は黒色だったという、これもまた変化のある番線標です。


敦賀駅付録1:2003年〜2013年の敦賀駅敦賀駅付録3:敦賀駅 2020年2月11日・8月15日の様子
敦賀駅のページへ戻る
「区間全駅ネットワーク」「区間全駅」北陸本線 敦賀−米原間敦賀駅 >敦賀駅付録2:敦賀駅 2018年・2019年の様子