◎ここはかつて駅でした…

のと鉄道 宇出津−穴水間2006年版 その10付録1 桜の頃の鹿波駅跡



「区間全駅ネットワーク」(サイトのトップ) >「ここはかつて駅でした…」(コーナーのトップ) >のと鉄道 宇出津−穴水間2006年版鹿波駅跡(本編ページへ) >付録:桜が咲く頃の鹿波駅跡(2006年版)
廃止前のこの駅の様子
鹿波駅跡(本編ページへ)
もう一つの付録:紅葉の頃の鹿波駅跡(2006年版)

鹿波駅跡

かなみ 石川県鳳珠郡穴水町
取材日:2006年4月23日

 集落から離れていたこの駅、季節によっては美しい桜を見せてもらえる駅という一面もありました。2006年版の本編のページ取材後1週間後の様子ですが、桜が美しい頃の様子をご紹介します。

鹿波駅名標 鹿波駅構内

穴水方面

比良・穴水方面。ちなみに、隣に見える道路は、これまた独特な風景が広がる旭ヶ丘の「開拓地」を経て、国道249号線に至るものです。

 

珠洲方面

珠洲・甲方面を望む。ホームの入口に桜の木があります。

 

廃屋

桜のそばの廃屋。

待合室

待合室と桜と廃屋。

入口

ホームへの入口は、桜の木の下になります。

集落へ

集落の方向を望む。

線路沿い

ホームの先、甲方面の線路沿いにも桜の木があります。

田植え

桜の季節の次は、いよいよ田植えが始まります。


鹿波駅跡(本編ページへもどる)
もう一つの付録:紅葉の頃の鹿波駅跡(2006年版)
廃止前のこの駅の様子
「区間全駅ネットワーク」(サイトのトップ) >「ここはかつて駅でした…」(コーナーのトップ) >のと鉄道 宇出津−穴水間2006年版鹿波駅跡(本編ページへ) >付録:桜が咲く頃の鹿波駅跡(2006年版)